5月11日(月)の授業ブログ【算数】
【授業内容】
◎新演習P74〜76・P79
本日は、「比の性質」という単元に入りました。この単元で、割合の概念を固めていくわけですが、今回のテーマは、まず比の表し方を覚えることと、比に慣れることでした。分数の約分や通分と同じような感覚で、自由に比の表し方を操れることが目標です。内項の積と外項の積の関係まで踏み込んで説明し、演習問題もB問題に挑戦しました。
これまでの割合と比較すると、今回の内容はやりやすそうにしておりましたが、今週の宿題をしっかりとこなし、来週以降の比の利用につなげたいところです。比を自由に扱えるようになると、割合はもちろん、比例の単元や、教科を飛び越え、理科にも応用がきくようになりますので、ぜひ、手をぬくことなくしっかりと取り組んでください。
【宿題】
◎新演習P77・78