本日の授業報告【算数】
■授業内容
・首都圏模試解き直し
今日は首都圏模試の解き直しを中心に授業をしました。
面積比の基本的な考え方や立体図形での考え方を確認
しました。
解ける問題でもミスが多く見られたようなので、普段の
「計算」で時間を計りながら正確に計算する練習を普段
から心がけましょう。
■宿題
・ベストセレクション1、2
・基本問題
・計算
■授業内容
・首都圏模試解き直し
今日は首都圏模試の解き直しを中心に授業をしました。
面積比の基本的な考え方や立体図形での考え方を確認
しました。
解ける問題でもミスが多く見られたようなので、普段の
「計算」で時間を計りながら正確に計算する練習を普段
から心がけましょう。
■宿題
・ベストセレクション1、2
・基本問題
・計算
■授業内容
・第5回 総合回
本日は総合回でした。主に太陽の南中高度に関する問題と水溶液の濃さに関する問題について取り扱いました。どちらの問題も暗記と計算力と両方が大切になってきます。しっかり復習して知識の定着を図りましょう。
■宿題
・総合回 水溶液の問題以外
■授業内容
・予習シリーズ算数 第5回
今日は平面図形の問題で何倍かを考えて解くことができる
ようになってきました。
それができるようになったら、複雑な図形の中で基本相似形
を見つけてどんどん長さや面積を求める問題にも挑戦して
いきましょう。
■宿題
・基本問題
・演習問題集 基本
・計算
◎授業内容
予習シリーズ 第5回
本日は演習回でした。テキストの問題と演習問題集の問題を、全問正解できるようになるまで
しっかり反復して下さい。今しっかりやっておくと後々楽になります。
◎宿題
予習シリーズ 第5回の復習
演習問題集 第5回
今日は文法的な最終確認を行いました。
内容的には難しい箇所もたくさんありますが、しっかり復習しておきましょう。
また、来週と国慶節休みを使って語彙力アップを図りましょう。
【宿題】
予想問題 6日目解き直し
予想問題 7日目