香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

本日の授業報告【国語】

4SY 5月19日(金)の授業報告【国語】

■授業内容
・予習シリーズ(上) 第13回 小説文 熟語の組み立て
・漢字とことば(上) 第13回

今回の知識は熟語の組み立てでしたが、クイズのように楽しく解いていきたいですね。
来週は四字熟語なども出てきます。色々覚えることも多くなってきますが、頑張りましょう。
小説文の読解では、「出来事→気持ち→行動」のセットで考える手順を踏むと解きやすかったですね。その手順を踏む癖をつけましょう。

■宿題
・予習シリーズ(上)第14回 練習問題の音読1回(教科書に保護者の方のサインをお願いします。)
・予習シリーズ(上) 第13回の知識の問題の残り
・漢字とことば(上) 第14回の漢字練習 ※次回テストがあります。※綺麗な字で書きましょう。
・漢字とことば(上)第13回の知識の問題(余裕があればで結構です)


5月19日(月)の授業報告【算数】

【授業】 
(1)予習シリーズ上 第12回 三角形の性質

今日は角度の演習です。
今日はちょうちょの技を学習しました。使いこなしたいですね。
チャレンジ問題の解き方考え方も覚えたい内容です。

【宿題】
(1)今日の復習
(2)予習シリーズ第12回 練習残り、復習問題
(3)先生問題
(4)計算第12回

【お知らせ】
エピス算数企画「忍者エピス丸 難攻不落の算数攻略!」がエピスウェブサイトに掲載されます。

記事では、算数の面白い問題を取り上げ解説しています。解答は、エピス香港教室の圷先生の動画でご覧いただけます。

エピスのウェブサイをご覧の上、ぜひご挑戦ください!
http://www.epis.com.hk/
動画を再生するにはVPN接続が必要となります。


本日の授業報告【国語】

5月19日(金)の授業報告

第17月間 第4週目

■授業内容
・記憶ゲーム(じゃんけんゲーム)
・ピーキューブ(2回)
・ジオ1
・アイキューブ
・プリント
・アルゴゲーム(1回戦)
・表彰(MVP、マナー王)

本日のアイキューブは協力して与えられた課題をクリアするという形式でした。ヒントを使って、みなさんしっかりクリアすることができましたね。難しい課題だっただけに、クリアした時の喜びはすごく大きかったと思います。また同じような協力プレイをする機会があると思います。楽しみにしていてくださいね。

■自主トレ(宿題)
家事のお手伝い
本日の復習(ピーキューブ、ジオ1)


5月19日(金)の授業ブログ

【授業内容】
◎チーム名決め「チョコレートチーム」「アイスチーム」「マシュマロチーム」「ガムチーム」
◎ピーキューブ タワーつみ
◎ピーキューブ ものまね積み木
◎ピーキューブ 箱詰め
◎ジオワン 
◎アイキューブ 四角の池作り
◎アルゴゲーム
◎プリント教材

【宿題】
◎プリント教材の残り
◎お手伝い

本日は、4回に1回の特別回の日でした!アルゴ王、パズル王の決定戦があり、レアなカードを手にした生徒さん達はとっても喜んでいました。お手伝いを書いてきた生徒さんには、ボーナスとして20ポイントをプレゼントしています。簡単のもので結構ですので、ぜひ書いてきてくださいね。


ファイルを開く

ファイルを開く

4SYコースの授業報告

算数

【授業内容】
予習シリーズ第13回

周期算について学習しました。今回の単元ではまとまりがいくつか考えることがまず第一に行うことです。割り算して出てくる結果が何を意味しているのか考えるようにしましょう。特に、例題3のように和を考える場合のあまりは注意しましょう。

【宿題】
(1)予習シリーズ第13回 例題、基本問題  解き直し
(2)予習シリーズ第13回 類題
(3)計算 1日1ページ実施すること

担当:長谷川


カテゴリ

月別アーカイブ