香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

第3回英語検定2級満席について

第3回英語検定について
申し込み締め切りが、12月18日(金)となっておりましたが、
2級につきましては、満席となり申し込みを締め切らせていただきます。
その他の5級〜3級につきましては、申し込みを受け付けております。

香港教室
受付:平日12:30−16:00
電話:2838-7177


12月14日(月)授業報告【算数】

【授業内容】
■予習シリーズ6年下 第12回練習問題

今日は練習問題演習を行いました。
複合立体の表面積や体積の求積は、どれだけ整理して計算できるかがポイントです。
グリグリ作戦やスライス作戦を駆使して、できるだけ楽に計算することを心がけましょう。
切断の問題は、「同一平面上に2点あったら結ぶ」「平行な平面では切り口は平行」など、
原則をもう一度しっかり定着させましょう。

【宿 題】
■ 今日の復習
■予習シリーズ第12回 ベストセレクション1・2、または2・3
■予習シリーズ第12回 基本問題
■計算


12月14日(月)授業報告ブログ【国語】

今日は詩の読解演習を行いました。
親しみのある言葉遣いで書かれた非常にリズミカルな詩を、じっくりと内容吟味しました。
詩は作者の思いが色濃く反映された文章です。
作者がどういう思いで、何を伝えたいのかを考えながら、そして楽しみながら読んでいきましょう。

【宿題】
テキスト P150〜P151
漢字第14回の勉強


12月14日授業報告【算数】

分数の引き算を中心におこないました。

帯分数から仮分数に直すときに計算ミスが起きないように気をつけましょう。

真分数、仮分数、帯分数の読み方、見分け方ももう一度復習しましょう。

【宿題】
p67-69のこり
丸付けもしてきましょう。


12月11日授業報告【算数/国語】

【算数】
《はなまるリトル》
P70「かけ算(2)」
問題文の状況把握から時間をかけて取り組みました。
大問12、13では、一回の計算だけで終わらないので
自分で、道筋を組み立てて考えられる練習をしていきましょう。

<宿題>
1.マスター1095題 少なくとも1日3問ずつ解いて進めてください。
(日にちの記入、丸つけもお願いします。)

2.P70残り

《きらめき算数脳》
「来て 来て サンタさん!」指示に従って道順を見つける問題にチャレンジしました。

【国語】
《はなまるリトル》
P100ー101 前回の復習から始めました。
主語と述語を見つけられるようになってきました。
主語の修飾語、述語の修飾語それぞれの見分け方は、まだ
少し難しいようですがこれから慣れていきましょう。

《書くちからをつける》P89-91

《漢字テスト》第27回

<宿題>
1.漢字テストの勉強
漢字テスト第27回(テキストP112の前半)12問
プリントを配りましたが、テキストにも書き込んできてください。
 
2.はなまるリトル P100-101の解き直し

3.書くちからをつける P89-91残り


カテゴリ

月別アーカイブ