冬期講習第2ターム第1日目【国語】
【テキスト】冬期講習テキスト
【授業内容】
・3 物語・小説「基本問題」p16-19
・助詞の意味と用法 p36
【宿題】
・「漢字の学習 第3回」1-15
文法問題で予習シリーズテキストを使用しますので、持って来てください。
※冬期講習中のため、簡易版で掲載しております。
【テキスト】冬期講習テキスト
【授業内容】
・3 物語・小説「基本問題」p16-19
・助詞の意味と用法 p36
【宿題】
・「漢字の学習 第3回」1-15
文法問題で予習シリーズテキストを使用しますので、持って来てください。
※冬期講習中のため、簡易版で掲載しております。
【テキスト】
予習シリーズ
【内容】
第17回 昭和時代(1) p157-163
【宿題】
・予習シリーズ p165 要点チェック
・演習問題集 p94-99
☆次回は冬期講習テキストを使用します。
※講習中のため簡易版で掲載しております。
【授業内容】
新演習p146 例題1確認1
なぞぺ-40
【宿題】
新演習p148の1
【授業内容】
漢字テスト第13回前半
テキストP146-147
【宿題】
漢字テスト13回の練習
テキストP147の残りの問題。
【国語、社会】
◎テキスト: 冬期講習 文法特訓プリント集
本日は動詞の活用の種類ついて学びました。
「ない」をつけて、五段活用、上一段活用、下一段活用を区別しましょう。サ変とカ変は限られているので、すぐに見分けましょう。
◎難語ラリーテスト
281-290
2名不合格でした。
満点が少ないです。まだまだ練習が不足しています。日本語も英語と同じように意識して語彙を増やしていくことが大切です。
難語を書いて声に出して意味を理解していきましょう。
【宿題】
◎ラリーテスト
難語291-300
◎漢字練習 小学生復習漢字 6
3回ずつ書いてノートを提出です。忘れないでください。
◎社会のレポートのテーマ決定
◎きよしこの冊子を記述してくること