香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

春期講習第1ターム 1日目【国語】

※春期講習中のため簡易版にて掲載しております。

2. 「物語文」
◎宿題
《今日の宿題》
・ラリーテストの勉強
・プリント(指示した問題)
《春休みの宿題》
・プリント冊子


春期講習第1ターム第1日目【算数】

【授業内容】
◎テキスト 第23章 角のはかり方、書き方

【宿題】
◎ご家庭に分度器がありましたら、p87練成問題をやってきてください。


春期講習第1ターム 1日目【理科】

※春期講習中のため簡易版にて掲載しております。

テキスト第3回 「磁石」
◎宿題
《今日の宿題》
・P22 音読1回(おうちの方から日付とサインをもらってきましょう)
《第3ターム初日(4月3日までの宿題)》
・P24 要点チェック、プリント「第3回」


春期講習第1ターム 1日目【国語】

※春期講習中のため簡易版にて掲載しております。

・テキスト第3回 「送りがな」
・宿題
P27-28 音読1回(おうちの方から日付とサインをもらってきましょう)
P29問題 問3(終わっていない人)


本日の授業報告【算数】

■授業内容
・予習シリーズ算数 第2回

今日は角度について学習しました。対頂角、同位角、錯角などを使いこなして角度の問題を解きます。まずは1回転分の角度が360度、半回転分が180度ということを理解するところからスタートです。小学校3年生、4年生にとっては、360度も180度も90度も当たり前のことではありません。想像以上に苦労する場面もあるかと思いますが、一つずつ練習していきましょう。

■宿題 第2回
・例題解き直し、類題、基本問題
・計算
・演習問題集 反復基本、反復練習(選択)


カテゴリ

月別アーカイブ