香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

本日の授業報告【国語】

■授業内容
品詞ゲーム・聞き取りクイズ
物語文/説明文の読解

久しぶりに品詞ゲームを行いました。名詞、動詞、形容詞を上手につなげることができました。また読解問題も集中して取り組むことができました。

■宿題
配布漢字プリント
テキスト文章読解


本日の授業報告

■授業内容
1)チャンツ
本日のテーマは果物でした。リズムに合わせて上手に発音することが出来ましたね。

2)フォニックス
単語のビンゴゲーム、単語の連想ゲームを行いました。cow、white、drinkとくれば…milk!!という具合です。みんな積極的に答え、正解することができました。

3)文法
"can"を使った文の神経衰弱を行いました。平叙文、否定文、疑問文に関してかなり定着したと思います。

■宿題
単語のプリント


10月20日(月)授業報告【算数】

【授業内容】
■H24東大寺学園

今日は過去問題演習を行いました。
前回の東大寺学園より手応えはあったと思いますが、結果は満足できないものでした。
解説を受ければ容易に理解できますので、今後も初見の問題に数多く触れていくことが大切になってきます。
取りこぼしの問題は、これまで取り組んだ問題や数の性質を忘れていることが原因です。
必ずまた類題が出題されますので、復習して次は絶対に正解できるようにしておきましょう。

【宿 題】
■ 今日の復習
■ 志望校の過去問題
■ 計算


10月19日授業報告【国語】

4SRクラスの授業報告ブログです。

【国語】
今日は月例テストを行いました。

まずはしっかりと月例テストの解き直しを行って下さい。
漢字、知識問題はもちろん、文章題ももう一度しっかり文章を音読し、問題を解き直して下さい。


〈宿題〉
・月例テストの解き直し
・テキスト P157
・漢字テスト 第7回


10月19日授業報告【算数】

4SRクラスの授業報告ブログです。

【算数】
今日は月例テストを行いました。

これからの月例テストでは、一度解いた問題も必ず
見直しをする習慣も身につけていきましょう。
計算ミスが見受けられたので次回のテストでは
大問1の正答率をあげていきましょう。

時間の計算などはこれからも出題される可能性もあるので
繰り返し解いて慣れていきましょう。

解答も渡したので問題文の漢字の読み方も確認しながらおうちで復習もしましょう。

〈宿題〉
・月例テストの解き直し
(選択問題でテスト中に解かなかった問題も解きましょう)

・プリント(A3 1枚)「計算の順じょ」

丸付けまでしてきましょう。



カテゴリ

月別アーカイブ