10月3日(土)授業報告【算数】
【授業内容】
■ 予習シリーズ第6回
例題の解説
速さと比の1回目ということで、ダイアグラムを図として捉え、比を利用して速さの問題に取り組む基礎を学びました。速さと道のりと時間の関係が比例で表されるのか反比例(逆比)で表されるのかを意味として理解していなければなりません。両方のダイアグラムの型を明示し最後にまとめていますので、ノートを見ながら設問に取り組み自分のものにしてきましょう。
【宿 題】
■予習シリーズ 第6回 例題の解き直し、類題、基本問題、復習問題
■ 計算 第6回 (毎日1ページ・日曜日は2ページ進めましょう)
■ 演習問題集 第6回 反復問題(基本)、基本問題
※購入されている方は週テストの過去問題