香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

10月9日の授業ブログ【国語】

【授業内容】
◎予習シリーズ 第6回「物語・小説(1)」p46-50
◎予習シリーズ 第7回「動詞」p59-61
◎漢字テスト 第6回

【宿題】
◎漢字 第7回
◎演習問題集 第6回

本日の知識は、動詞を扱いました。「言い切った時の語尾が、ウ段音になる」ことの着目し、言い切りの形を探しましょう。


本日の授業報告【国語・英語】

■授業内容

◎ダッシュ講座

本日はまず、ダッシュ講座での勉強の仕方について、ラリーテストやアチーブメントテストについて教材を見ながら確認していきました。少し先ですが、高校入試を見据えて今頑張っておくと中学校生活が楽しく充実したものになります。ラリーテストをペースメーカーとして、こつこつと勉強を積み上げていきましょう。決して難しくないので、毎週の範囲をしっかりと身につけていって下さい。大事なことは「継続」していくことです。まさに「継続は力」です。頑張りましょう!

【国語】
難語の勉強の仕方とラリーテストについて確認しました。第1回のラリーでは全員満点が目標です。

【英語】
マイワーズやシャドーイングについて確認しました。簡単な単語でもスペルのミスが目立ちました。分かっていると思っているところでも、基本からしっかりと学んでいきましょう。第1回のラリーで全員満点を取りましょう。

■宿題
・国語テキストP2ーP3
・難語1ー30
・英語テキストP2ーP3
・マイワーズP10ーP11


10月8日(木)授業報告ブログ【NEXT1】

今日は、新しい単語を覚えると同時に、this/that、these/thoseの復習も行いました。

◎Active Phonics
新しい単語を覚えていきました。
ここで、以前から学習しているthis/ thst/these/thoseの復習を改めて行いました。

◎this/ thst/these/those
宝探しゲームを通して、this/ thst/these/thoseをセンテンスで理解/定着を図りました。

◎命令文(動詞)
いすとりゲームを通して、いろいろな動詞の意味を覚えていきました。
鬼が言った動詞の動作を行い、椅子に座るというゲームです。
楽しく遊びを通して、ボキャブラリーを増やしていきましょう。

【宿題】
アクティブフォニックス P32、33


10月7日(水)の授業ブログ【アルゴクラブ】

【授業内容】
◎連想ゲーム「きれいだと感じるもの」
◎フラッシュメモリー チーム対抗「アルゴで神経衰弱」
◎立体図形パズル p-cube「ものまね積み木」
◎平面図形パズル ジオワン「のんびりらいおん」
◎ナンバーリンク その55
◎詰めアルゴ   その55
◎アルゴゲーム

【宿題】
◎チャレペーその55
◎迷路「四字熟語」?
◎おうちでお手伝い

本日は、オープニングからとても嬉しいことがありました。
本日の連想ゲームのテーマは「きれいだと感じるもの」でした。皆それぞれに思い描いて、「ダイヤモンド」・「エメラルド」・「星」・「虹」ととてもすばらしい発表をどんどんしてくれました。、そして、私もあまりの素敵な答えに驚いたのですが、Yくんはニコニコしながら、「こころ」と答えてくれたのです。
教室中で、「おおお!」とどよめきが起こりました。皆この答えに感動し、思わず拍手が起こりました。きっとYくんは透き通ったきれいなこころを持っているのでしょうね。
また、フラッシュメモリーでは、チーム対抗のアルゴで神経衰弱を行いました。これも大いに盛り上がり、だんだんとチームのメンバーと協力・相談することの重要性がわかってきた子が増えてきたようです。P-cubeのチーム対抗片付け競争でも片付けが終わった子は、まだ終わってない子をけなすのではなく、「がんばれー」と大きな声が出ていました。
今後も、チーム対抗をうまく活用し、「相手を思いやる心」も養えるように指導してまいりたいと思います。

今回の宿題では、前回同様にナンバーリンクや詰めアルゴの簡単な問題で練習をしてきてほしい生徒に、難易度を下げた問題をお渡ししております。ぜひ、ご自宅でチャレンジしてみてください。また、今回の宿題も毎日おうちでお手伝いをし、きちんと記録に残すことがでています。頑張ってお手伝いし、保護者様からサインをもらってきてくださいね。


10月7日(水)授業報告【算数】

【授業内容】
■2014年度 洛南

今日は過去問題演習を行いました。
初めの計算問題は全問正解しなければなりません。
そのあとの独立小問からは、どれも難易度の高い問題です。
図を書いて工夫する必要がありますので、試行錯誤する意識を強く持ちましょう。

【宿 題】
■今日の復習
■計算(毎日)
■志望校の過去問題


カテゴリ

月別アーカイブ