香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

5月18日(水)の授業報告【国語】

【授業内容】
予習シリーズ 上 第12回 同訓異字/説明文

前半は、同訓異字について学習しました。
一部習っていない漢字が出てきましたが、含めて覚えていきましょう。
「ととのえる」には「整える」「調える」の二つがあることなど、非常に分かりにくいところです。
今日学習したことをしっかり復習した上で、定着させていきましょう。

後半は、説明文読解です。
複数の段落にまたがった内容をしっかりとまとめることが今日のポイントです。
まずは、それぞれの段落で述べられている内容をしっかりと把握することを意識して読み進めていきましょう。

【宿題】
予習シリーズ P101復習
プリント(少なくとも1ページは頑張って進めてきて下さい)
漢字12回勉強


本日の授業報告

第28月間 第3週目

1)授業内容
・記憶ゲーム
・pcube、ものまね積み木
・ジオ1、ものまね
・アイキューブ
・アルゴゲーム
・表彰

2)自主トレ(宿題)
プリント

本日もアルゴゲームを楽しみました。今日のアルゴゲームでは、全員で協力して先生を倒すというゲームをしましたが、さすが今までアルゴで力をつけてきただけあって、あっさり先生を倒してしまいました。その調子で頑張っていきましょう。


本日の授業報告【算数】

■授業内容
・予習シリーズ算数 第12回

今日は場合の数の演習問題に挑戦しました。
基本的な考え方がよくできていますが、演習問題レベルに
なると全ての場合の数を正確に出し切るのは難しくなってきます。

そのためにも、闇雲に数え上げるのではなく、「1を1回使う時」
「1を2回使う時」などと場合分けをしながら、整理して考えて
いくようにしましょう。

■宿題
・演習問題集 反復基本
・計算


本日の授業報告【国語】

■授業内容
問題演習

漢詩の演習問題に取り組みました。得点としてはかなりとれていました。
脚韻などの表現技法もよく覚えていました。この調子で頑張りましょう。

■宿題
配布漢字プリント
テキスト課題


授業報告ブログ

■授業内容
1)チャンツ
バナナチャンツ(国名のスペリング)/物語文の音読

2)フォニックス
音読み、名前読みの確認/指さしボンゴ

3)文法
There is/are〜の文、前置詞

■宿題
配布プリント


カテゴリ

月別アーカイブ