香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

本日の授業報告

第21月間 第3週目

今日は第21月間の第3週目です。夏休み前に出展していた「ジオ作品展」、ついにアルゴクラブ公式ホームページに、episわかば深セン教室生の作品が掲載されました!ぜひご覧ください。

1)授業内容
□ 記憶ゲーム
□ pcube、立方体、箱詰め、積み上げ
□ ジオ1、ものまね
□ プリント、詰めアルゴ
□ アルゴゲーム

●MVPの表彰

2)自主トレ(宿題)


9月2日の授業ブログ【国語】

【授業内容】
◎新演習 「29 環境に目を向けて」p132-133
◎9月月例テスト過去問

【宿題】
◎9月月例テスト過去問の残りの問題
◎月例テスト漢字

本日は、月例テスト対策を行いました。今回は慣用句が出題されます。授業中に扱ったものをもう一度読み返しておきましょう。また、文章の中で間違えている部分を探し出す問題も出されます。主語と述語、かなづかい、漢字など、丁寧にみていきましょう。

☆9月月例テスト☆
9月9日(水)に行います。


9月2日(水)授業報告【算数】

【授業内容】
■2013年度前期 高槻

今日は過去問題演習を行いました。
計算問題に取り組むときの余白の使い方、時間配分への意識などをはじめに話しました。
正解できるはずの問題を得点できれば、合格点まで届くはずです。
授業中に扱った問題は、当日中に復習するようにしましょう。

【宿 題】
■今日の復習
■計算(毎日)
■志望校の過去問題


期末テスト対策期間中の受付時間について

 9月2日(火)から9月7日(月)まで、中学部の期末対策授業のため授業料のお受取ができません。9月8日(火)より通常通り業務を再開いたします。ご迷惑をおかけいたしますが、ご協力のほど宜しくお願いいたいます。


本日の授業報告【算数】

■授業内容
・新演習 メートル法 

今日は、メートル法の学習ということで面積に関する単位の変換の
練習をしました。
単位変換の考え方は単純な暗記ではありません。
それだけに難しさがありますが、暗記することよりもその都度その
都度考えることは非常に良い練習になります。
今回は単位変換のプリントを宿題にしています。
当てずっぽうで解くのではなく、しっかり考えて練習しましょう。

■宿題
・プリント


カテゴリ

月別アーカイブ