4月15日授業報告【算数/国語】
【算数】
7. 1けたでわる計算
わり算の筆算を学習しました。どのように数字を書いて計算を進めるのか、しっかりと覚えましょう。
「1けた÷1けた」、「2けた÷1けた」、「3けた÷1けた」まで解きましたね。「あまりはわる数よりも小さい」ことにも注意して計算しましょう。
〈宿題〉
P30−31のこり、P33 大問1、2(丸付けもしましょう)
【国語】
詩を学習しました。表現方法を確認しながら解きました。これから詩の表現技法についてたくさん覚えていきましょう。
〈宿題〉
・テキストP30−31
・漢字プリント3回目(再来週の授業で同じ問題をテストします)
・「漢字とことば」3回目の空欄に字を書く
春休みの宿題をまだ提出できていない方は、丸つけまで終えて次回までに提出してください。
また、3SJから通われている方は「マスター1095」を完成させて提出してくださいね。
来週は月例テストです。がんばりましょう!