本日の授業報告【国語】
■授業内容
・予習シリーズ5年下 第1回
本日は文法単元の学習を行いました。一文の中に「主語と述語」の組み合わせが複数あるパターンに気をつけましょう。自分で自分に説明できるよう復習しておきましょう。
■宿題
・漢字とことば 漢字の第2回 ことばの第1回
・予習シリーズ 第1回 読解問題
・演習問題集 第1回
■授業内容
・予習シリーズ5年下 第1回
本日は文法単元の学習を行いました。一文の中に「主語と述語」の組み合わせが複数あるパターンに気をつけましょう。自分で自分に説明できるよう復習しておきましょう。
■宿題
・漢字とことば 漢字の第2回 ことばの第1回
・予習シリーズ 第1回 読解問題
・演習問題集 第1回
【授業内容】
◎新演習 第23章「比例」p116-117
【宿題】
◎新演習 p118-119
※講習中のため簡易版で掲載しております。
【授業内容】
◎錬成テキスト p112-113
【宿題】
ラリーテストの勉強
※講習中のため、簡易版で掲載しております。
■授業内容
・予習シリーズ5年下 第1回
本日は歴史の第1回目の授業でした。旧石器時代、縄文時代、弥生時代を見てきましたが、それぞれ気候の変化や技術の進歩によって、人間の生活が大きく変化してきました。テキストを熟読して大まかな流れを理解した上で、太字や線引きした箇所を中心に、用語をしっかり覚えておきましょう。
■宿題
・予習シリーズ第1回の熟読
・演習問題集第1回
※夏期講習のため簡易版です。
【授業】
(1)ラリーテスト
(2)きらめき算数 海の家(プリント)
(3)はなまるリトル 三角形P46〜48
【宿題】
(1)はなまるリトルP38・39・46・47・48やっていないところ