香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

12月1日(木)の授業報告【国語】

【授業内容】
(1)漢字テスト25回
(2)テキストP40、41、71

今日の文章題は久しぶりの物語でした。長めでしたが読みやすかったと思います。
(1)や(2)の文中から抜き出す問題が正答率が低かったです。文章を注意深く読んでいきたいですね。
とうとうの部分を置き換えて意味が通じるかを確認すればよいですね。

【宿題】
(1)漢字1回の勉強(再度1回からです)
(2)プリント(詩)→やっていない人が多かったです。やりましょう。
(3)テキストP71残り

【お知らせ】
エピス算数企画「忍者エピス丸 難攻不落の算数攻略!」がウェブサイトに掲載されています。

記事では、算数の面白い問題を取り上げ解説しています。解答は、エピス香港教室の圷先生の動画でご覧いただけます。

エピスのウェブサイをご覧の上、ぜひご挑戦ください!
http://www.epis.com.hk/

動画を再生するにはVPN接続が必要となります。


11月30日(水)の授業報告【国語】

【授業】 
予習シリーズ 下 第13回 ことわざ/物語文

前半は先週に引き続きことわざの学習を行いました。
ひとつでもたくさん覚えられるように、何度も目を通し定着を図ってください。

後半は物語文の読解演習を行いました。
今回の文章は心情が読み取りにくい話しでした。
いつも言うように、状況をしっかりと把握しながら心情を読み取る習慣をつけていきましょう。

【宿題】
漢字第13回学習
予習シリーズ 第13回 やっていない問題

【お知らせ】
エピス算数企画「忍者エピス丸 難攻不落の算数攻略!」がウェブサイトに掲載されています。

記事では、算数の面白い問題を取り上げ解説しています。解答は、エピス香港教室の圷先生の動画でご覧いただけます。

エピスのウェブサイをご覧の上、ぜひご挑戦ください!
http://www.epis.com.hk/

動画を再生するにはVPN接続が必要となります。


本日の授業報告

第33月間 第4週目

1)授業内容
・フラッシュメモリゲーム
・pcube
・ジオ1
・アイキューブ
・アルゴゲーム
・表彰

2自主トレ(宿題)
プリント

本日はP-cubeの問題は易しめの問題でしたが、解答パターンが多く存在するという問題でした。制限時間は5分間でしたが、多くの子がいろいろなパターンを試し、2つ以上の解答パターンを見つけてくれていました。中には5つも見つけられた子もいました。今後も頑張っていきましょう。


本日の授業報告

◎授業内容
漢字テスト
月例テストの復習

本日は先日やった月例テストの復習を行いました。
テストでは落としてしまった問題も、少し立ち止まってよく考えると、
自力でできるものも多かったと思います。何が足りなかったか振り返りましょう。

◎宿題
読解問題演習
次回漢字テストの勉強


本日の授業報告【算数】

■授業内容
・予習シリーズ算数 第13回

今日は仕事算について学習しました。問われ方が変わってもこれまでの速さと比の考え方と変わりません。時間と速さの比の関係などをしっかり考えながら解くようにしましょう。またニュートン算という中学入試を代表する問題も出てきました。基本は線分図でしっかり考えるようにしましょう。

■宿題
・基本問題
・演習問題集 反復基本
・計算


カテゴリ

月別アーカイブ