本日の授業報告【理科】
■授業内容
・予習シリーズ 第1回
今日は滑車と輪軸について学習しました。
新しい単元のようですが、基本的な考え方はてこと同じです。
まずはまとめてみようでしっかり知識を固め、練習問題で
問題演習を行いましょう。
今回からは4科のまとめもテキストに加わりました。
毎日少しずつ進めていきましょう。
■宿題
・音読
・演習問題集 まとめてみよう 練習問題
・4科のまとめ
■授業内容
・予習シリーズ 第1回
今日は滑車と輪軸について学習しました。
新しい単元のようですが、基本的な考え方はてこと同じです。
まずはまとめてみようでしっかり知識を固め、練習問題で
問題演習を行いましょう。
今回からは4科のまとめもテキストに加わりました。
毎日少しずつ進めていきましょう。
■宿題
・音読
・演習問題集 まとめてみよう 練習問題
・4科のまとめ
今日は「一般動詞/進行形」の識別の復習からスタートしました。
特に注意しなければならないのは、やはり3人称単数です。主語に注意し、Sのつけ忘れがないようにして下さい。
また、今日は「命令文」「many/much」について、新たに学習しました。
まずは形をしっかり覚え、練習を繰り返して、使いこなせるようにして下さい。
【宿題】
round-up P64-P65
■授業内容
予習シリーズ(上) 第1回 気象の観測
本日は気温や地温、湿度や風速の観測について学習しました。計測方法や器具の使用法など細かいところまでよく押さえておきましょう。また風速の計算など原理を理解した上で、計算し答えを出せるように練習しておきましょう。
■宿題
予習シリーズ(上)第1回の熟読+要点チェック
演習問題集 第1回
■授業内容
予習シリーズ(上) 第1回 魚はどこから
本日は日本の漁業について学習しました。日本周辺の主な漁場、漁港、漁業の種類など一つ一つおさえていきましょう。また漁業別漁獲高の推移のグラフはよく出ます。特に遠洋漁業の衰退はグラフのかたちと同時に衰退の原因もあわせてよく理解しておきましょう。
■宿題
予習シリーズ(上)第1回の熟読+要点チェック
演習問題集 第1回
■授業内容
・予習シリーズ 第1回
6年生の宿題は5年生とは少しことなります。
復習の要素が強いのですが、全ての課題を丁寧にこなす
ことで、一つ一つしっかり基礎を身につけていきましょう。
目標の学校、組み分けテストで上のクラスを目指して
がんばりましょう!!!
■宿題
・計算
・演習問題集 反復基本
・例題、チャレンジ
・4科のまとめ