香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

11月20日授業報告【算数/国語】


【算数】
《はなまるリトル》
P66「かけ算(2)」
大問1、その他にも筆算問題を解きました。

今回は、2桁×2桁の計算から完璧にしたかったため、
基本問題とその他の2桁×2桁の計算を集中して行いました。

これからも計算力はとても大切なポイントになるので、
マスター1095題をコツコツ継続して力を鍛えていきましょう。

<宿題>
1.マスター1095題 少なくとも1日3問ずつ解いて進めてください。
(日にちの記入、丸つけもお願いします。)
2.P66残り

【国語】
《はなまるリトル》
P84-85 まとめ(2) 説明文
「オゾン層」が何か、フロンとは何か、をテキストを読みながら確認しました。
環境問題は国語の問題文でも取り上げられることがあるので、日ごろからお家の方と
お話しする機会をもってみましょう。

《漢字テスト》
第24回

<宿題>
1.漢字テスト(第25回)の勉強
 (プリントを渡しています。来週は全く同内容のテストを行います。)
2.はなまるリトル P84-85 音読を3回してお家の方にサインをもらってきましょう。


11月20日(金)アルゴクラブレポート

(1)授業内容
●マナー指導
●チーム名(山がつくものという題で、富士山などがでてきました)
●立体パズル(Pキューブ:タワー競争・ものまね積み木・箱詰め)
●平面パズル(ジオワン:かげまねジオ×2、icube:陣取り競争、穴をつくろう、階段作り)
●プリント教材(ナンバーリンク22)
●プリント教材(詰めアルゴ22)
●プリント教材(チャレペー22)
●アルゴゲーム(アルゴゲーム×1)
●マナー王・MVP表彰

(2)自主トレ(アルゴはスポーツなので宿題ではなく「自主トレ」になります)
1:授業の記録をしてきましょう。自分で書けない子はお父さんお母さんと一緒にやりましょう。
2:プリント教材の残りがある人は取り組んできましょう。
3:箱詰めの練習をたくさんしましょう。

(3)コーチからのコメント
今日のかげまねジオでもみんなが作ってくれた作品の中から1つ選んで使わせてもらいました。そして今日も時間を取ってオリジナルジオワンを作ってもらいましたがなかなかイメージができない子もまだ多いです。家でもお父さんお母さんと一緒に考えてみましょう。

(4)その他連絡事項
●授業をご欠席される場合は事前にお知らせください。
●アルゴカードほか、自宅で使用したい教材を別途ご購入いただけます。申込用紙がお手元にない場合は、受付までお申し出ください。またはFAXにてお届けも可能です。なお、お申し込みからお届けまで2・3週間ほどかかりますのでご了承ください。


11月19日(木)授業報告ブログ【NEXT1】

今日も「サイレントE」の復習から始めました。
アルファベット読み、フォニックスアルファベット読みの別は、かなり身に付いてきました。
ここからしっかり定着させていくために、定期的に読みの確認をはさんでいきます。

また、今日はランダムに並んだアルファベットを、発音を聞いて並び替える練習をしました。
まず単語の発音を聞き、それでも分かりにくいときは一音ずつの読みを聞き完成させていきました。

ここを乗り切ると比較的スムーズに単語を読むことができるようになります。
頑張って練習を重ねていきましょう。


【宿題】
サイレントE 練習プリント


本日の授業報告

■授業内容
1)チャンツ
「山猫とどんぐり」「キツネとぶどう」

2)フォニックス
ボンゴゲーム
word dictionary

3)文法
動詞の過去形、疑問文、否定文

■宿題
単語練習、文章練習


本日の授業報告

第23月間 第2週目

今日もMVPをかけて、白熱したゲーム展開となりました。詰めアルゴやナンバーリンクはますます難解になっていますが、時間がかかってもあきらめず頑張る姿が見られました。自主トレも続けてスピードを上げていきましょう。

1)授業内容
□ 記憶ゲーム
□ pcube、立方体、箱詰め、積み上げ
□ ジオ1、ものまね
□ プリント、詰めアルゴ
□ アルゴゲーム

●MVPの表彰

2)自主トレ(宿題)


カテゴリ

月別アーカイブ