香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

10月30日(金)授業報告【国語】

【授業内容】
◎漢字テスト第9回
◎第9回ことばの知識
◎予習シリーズ第7回

説明文的随筆文を扱いました。日本人とは異なるモンゴルの人にとっての「ありがとう」の意味、モンゴルの口承文芸の紹介、こちら2つの具体的な例に基づき、外国の言語・文化について学ぶことの大切さを論ずる文章でした。随筆文はエピソードを紹介する段落と、それに基づく筆者の意見を述べる段落に大きく分けられます。まずは、ここを見極める目を持てるようにしましょう。

【宿題】
◎漢字とことば第10回
次回、この範囲の漢字テストを行います。
◎「予習シリーズ」ことばの知識第10回
次回、小テストあり
◎本日の解き直し


本日の授業報告【社会】

■授業内容
・予習シリーズ第10回 組分けテスト過去問

本日は組分けテストの過去問を実施しました。普段こつこつと覚えてもらっている年号ですが、年表問題、並び替え問題で有効なことが分かったと思います。日々しっかり覚えていきましょう。また週テストでかなり得点できていても、組分けだと高得点が取れないことがあります。時々前の回に戻って復習するようにしましょう。

■宿題 
・予習シリーズ 第10回の熟読
・予習シリーズ 第6回から第9回の要点チェックと演習問題集


10月31日(土)授業報告ブログ【NEXT2】

今日は現在進行形の復習を行い、その後「一般動詞」の使い分けの練習を行いました。
ここでのポイントは「3人称単数」をしっかり見極められるかどうかです。代名詞にしたときにhe, she, itになるものをしっかり見抜けるように、数多く練習をしましょう。

今日は、その定着をはかるために、カードゲームを通して練習をおこないました。

【宿題】
Round up 2  P40 2番
I like coffee チャンツ10番 練習


全国統一小学生テストの受付を終了いたしました

2015年度第17回全国統一小学生テストの受付を終了いたしました。

たくさんの方のお申し込みありがとうございました。
当日、みなさんの活躍を楽しみにしています。
結果帳票につきましては、到着次第epis Education Centreホームページにてご案内いたします。

試験日 :11月3日(火)
集合時間:16:50
試験会場:蘇州教室 
持ち物 :筆記用具

お問い合わせ:蘇州教室 0512-6818-8591 


10月30日授業報告【算数/国語】

3SJ 2学期、9回目の授業でした。

【算数】
《はなまるリトル》
P64「長さ」
大問4,5
大問5は、文章題の内容を把握するのが難しかったようですが
がんばって取り組めていました。

《きらめき算数》
「ボール コロコロ ゲーム」P50-51
大問3のルールの把握が難しいようでしたが
答えに到達するまで諦めずに取り組めていました。


<宿題>
1.マスター1095題 少なくとも1日3問ずつ解いて進めてください。
(日にちの記入、丸つけもお願いします。)
2.P64残り
3.Apal.jr


【国語】
《はなまるリトル》
P82 符号・原稿用紙の使い方
ルールを確認しながら問題を解きました。

《書く力をつける》
P84-85
答えはいく通りも考えられる内容だったのでいくつか皆で
考えながら前半の問題を解きました。

《漢字テスト》
第22回

<宿題>
1.漢字テスト(第23回)の勉強
 (プリントを渡しています。来週は全く同内容のテストを行います。)
2.はなまるリトル P82 大問5 を書き終えていない場合は完成してきてください。
3.書く力つける P84-85残り
4.Apal.jr

※今月から授業に参加された方は、p9もチャレンジしてみてくださいね。


カテゴリ

月別アーカイブ