本日の授業報告【算数】
■授業内容
・予習シリーズ算数 第1回
今日は容器に水を入れていく問題について学習しました。
ここでは体積を求めるということだけではなく、体積と
底面積から高さを、体積と高さから底面積を求めること
も当たり前にできる必要があります。
その上で、一定の割合で入ってくる水の量について考える
ので、体積と速さの融合問題といってもいいと思います。
速さの問題と考えると、やはり「やれることからやる」と
いうことになってきます。いきなりゴールが見えることは
稀だと思いますので、一歩一歩わかる情報を探しながら
問題を解き進めることになります。
問題を解いても解いても解けるようにならないのは、その
一歩一歩の探り方がわからずにパターンだけの学習になって
しまっているためです。
これから先には比を使って解く場合など複雑さを増して
きますので、一つ一つの解き方をしっかり理解していきましょう。
■宿題
・基本問題
・演習問題集 反復練習
・計算
