香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

6月9日の授業報告【国語】

【授業内容】
(1)漢字テスト月例漢字
(2)過去問演習(大問5)

今日は来週の月例テストに向けて練習をしました。
40分の時間内で解いていかなければいけないので大問1から4までの漢字や知識問題はさっと解いていきたいですね。文章題は長めなのではじめは難しい印象を持つかもしれませんが時間があればもう1年分の文章題に挑戦してみましょう。

【宿題】
(1)月例漢字テストの勉強10回ずつ書いてこよう
(2)月例テスト冊子paljr(まだの人)
(3)過去問2年分の大問2から4
漢字と知識をしっかり得点していけるように練習してきましょう。


6月8日(月)の授業報告【国語】

【授業内容】
予習シリーズ 上 第15回 総合回

今日は、今週末に行われる月例テストの対策として過去問演習を行いました。
月例テストは、40分という時間の中で、文章題2題と知識問題、漢字の書き取りをこなしていかなければなりません。
ですので、ペースを考えながら取り組んでいく必要があります。
時間をかける問題の取捨選択がポイントの1つとなります。

【宿題】
過去問題の解き直し
漢字第15回の学習
予習シリーズ 上 P118〜P125


本日の授業報告【算数】

■授業内容
・予習シリーズ算数 第16回

今日は速さに関する問題演習を行いました。
今回の問題演習では、3公式がかなり使いこなせるようになって
いましたし、単位をそろえる意識も持てるようになってきました。

ここからはダイヤグラムを利用しつつ、問題を考えたり、解いたり
する以前に「やれることをやる」意識で、すぐに求めることができ
る時間や道のりをどんどん出していくようにしましょう。

やるべきこを済ませれば、大概の問題は解答の一歩手前まで来て
います。

問題は考える以前にしっかり情報を整理するようにしましょう。

■宿題
・基本問題
・演習問題集 反復練習
・計算


本日の授業報告【国語】

■授業内容
本日は6月21日(火)実施の月例テストに備え、過去問を
使って学習しました。漢字・知識問題はしっかりと復習し、
確実に得点できるよう準備しておきましょう。

■宿題
配布漢字プリント
月例過去問の残り


授業報告ブログ

■授業内容
1)チャンツ
バナナチャンツ(エービーシー)/What do you need? I need〜.
物語文の音読

2)フォニックス
サイレントEの復習

3)文法
疑問詞(what/who/where/when)

■宿題
配布プリント


カテゴリ

月別アーカイブ