3SJ 2学期、7回目の授業でした。
【算数】
《はなまるリトル》
P59
今日から新しく一緒に勉強する仲間が増えました!
小数について簡単に復習してから
文章題にチャレンジしました。
《きらめき算数》
「見はりロボ」P46-47
ハロウィンの人形やかぼちゃおばけの高さ(長さ)を
比べる問題にチャレンジしました。
<宿題>
1.マスター1095題 少なくとも1日3問ずつ解いて進めてください。
(日にちの記入、丸つけもお願いします。)
2.P60大問13
【国語】
《はなまるリトル》
P78-79
「意見文」
前回、頑張って音読した内容について今日は問題を解くことにチャレンジしました。
リサイクルについて意識を日ごろからもっていることもあってか
問題の意図が読み取りやすい様子でした。
《書く力をつける》
P82-83
長い文を短い文に分ける問題を行いました。
接続詞の確認をして、問題を解きました。残りの問題は宿題なので
授業の内容を思い出してがんばってといてくださいね。
《漢字テスト》
第20回
<宿題>
1.漢字テスト(第21回)の勉強
(プリントを渡しています。来週は全く同内容のテストを行います。)
2.はなまるリトル P80-81
声に出して1回、音読しましょう。お家の方にサインももらってきましょう。
※今日から授業に参加された方は、p2-3もチャレンジしてみてくださいね。