香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

9月25日(土)の授業ブログ【国語】

【授業内容】
◎慣用句より抜粋小テスト
◎攻玉社2010過去問題

攻玉社の帰国入試問題に挑戦しました。知識問題が4割と漢字・語句・文法の知識が高いウェイトを占めているため、日頃の努力が物をいいます。今回できなかった問題があることは良しとして、次回、同じ問題が出題された時に解答できないようでは、過去問に取り組る意味がありません。抜けている知識を1つ1つ塗りつぶして、受験に向けてレベルをあげていきましょう。

【宿題】
◎「四科のまとめ」ことわざBのテスト勉強
◎本日の解き直し


9月25日(金)授業報告【国語】

【授業内容】
◎漢字テスト第4回
◎予習シリーズ第3回

予習シリーズ第4回の物語文に挑戦しました。読んだことのある小説で、設定や人物について認識をもって臨めましたが、主人公の恋心、彼女に対する思いは読みきれていなかったと思われます。中学入試の物語文は大人びた生徒がよくできるというのもこういった問題から想像できると思います。女の子の方がこういった文章には強いのですが、苦手意識がある生徒は、よくあるパターンの1つとして認識できると解答できるでしょう。型を蓄えていきましょう。

【宿題】
◎漢字とことば 第5回
次回、この範囲の漢字テストを行います。
◎「予習シリーズ」ことばの知識第5回
次回、小テストあり
◎本日の解き直し


9月26日(土)授業報告ブログ【NEXT2】

NEXT English2の授業報告ブログです。

【授業内容】
いよいよ英検前、最後の授業となりました。
単語、表現も徐々に準備が整ってきた様子が感じられました。
国慶節休みをはさみますが、この調子で学習を進めてください。

また、リスニングも毎日ご家庭で習慣的に聞くようにしてください。

【宿題】
今日やった内容の復習
問題の解き直し
英検4級の過去問演習


授業報告ブログ

第22月間 第2週目

(1)授業内容
□マナーの再確認
□アルゴ神経衰弱
□ピーキューブ
□アイキューブ
□アルゴゲーム

●MVP、マナー王

(2)自主トレ(宿題)
詰めアルゴ、ナンバーリンク、チャレぺー、迷路、自主トレ

みんな協力して目標を達成することが出来ました。新しいメンバーに教えたり、回りの生徒から学んだりと日々成長しています。


9月25日(金)の授業報告

【授業内容】
チャンツ
CDをお持ちのiPod などに入れましょう。まずはそこから始まりですね。そして、毎日音読しながら聞いてください。
今日は、どんぐりと山猫のリスニングクイズをしました。聞き取れるのですが、スペルがわからなかったり、単語の意味はわからないのに、聞き取れていたり、様々でした。
またその後、チャンツでシャドーイングにも挑戦しました。結構難しかったです。

文法
過去分詞の作り方を復習し、受動態の応用として問題を解きました。
過去分詞をいう神経衰弱やカルタをやりました。その後はラウンドアップを中心に
受動態の問題をガリガリ解きました。英検にも必ず出題される必須の文法です。
しっかり復習しましょう。

【宿題】
単語練習、英検問題に挑戦
チャンツ音源をiPodにいれ、毎日聞こう!


カテゴリ

月別アーカイブ