香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

本日の授業報告【算数】

5SI
■授業内容
・テキスト 3 計算のくふう

■宿題
・テキスト練習問題 p.19

本日は計算のくふうについて学びました。計算式の一部がわからない中でどのように解けばいいか勉強しました。難しいところではありますが、重要なところなので、しっかり復習しましょう。

6SI
■授業内容
・テキスト 分数の割り算 p.18-21

■宿題
・テキストp.20 練習問題

本日も分数の割り算について学びました。繰り返し問題を解き、解法を定着させましょう。


本日の授業報告【国語】

■授業内容
・予習シリーズ 第9回

本日は総合回を実施しました。まず知識の定着がまだまだですので、来週いっぱいかけて6回から8回までの漢字と知識項目をじっくり復習しましょう。読解問題は記述問題を含め落ち着いて取り組めば出来る手応えが掴めつつあると思います。頑張りましょう。

■宿題 
・予習シリーズ 第9回の残り
・実力完成問題 第9回
・漢字とことば 漢字第10回 ことば第9回


4月28日(木)の授業報告【算数】

【授業内容】
(1)漢字テスト第5回
(2)はなまるリトルP16・17
(3)書く力をつけるP25・26

今日は前回同様、気持ちと性格を読み取る問題です。今日の文章題は気持ちがストレートに表現されていたので分かりやすかったですね。性格は動物を助ける少年像からやさしくて動物好きな性格が読み取れればOKです。

【宿題】
(1)漢字テストの勉強(第6回)10回ずつ書いてこよう
(2)はなまる P18


4月27日(水)の授業報告【国語】

【授業内容】
予習シリーズ 上 第9回 漢和辞典の使い方/物語文

前半は漢和辞典の引き方について学習しました。
ここでも、部首、画数についてしっかりと学習をしていかなければならないことが分かったと思います。
また、同様に、音訓の読みについても知識を定着させていきましょう。

後半は引き続き物語文の読解演習を行いました。
今日のポイントは、それぞれの場面ごとにおける心情の読み取りです。
状況を性格に把握し、適切な心情を考えながら読んでいきましょう。

【宿題】
予習シリーズ 上 P74 問六、問七、問八
         P77 問一、問二、問三
漢字 第9回の勉強
(余裕があればプリントの読解問題にもチャレンジしましょう)


カテゴリ

月別アーカイブ