香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

7月11日(土)授業報告【国語】

【授業内容】
◎合不合判定模試過去問題

金曜日に続いて、過去問題に取り組みました。漢字は丁寧に書く、文章内に線を引き解答部分を浮かび上がらせる、記述は問題の文章を写すだけでもよいので必ず埋める。最低限やらなければならないことを意識してテストに臨んでください。それぞれの目標点をクリアできることを祈っています。


7月11日(土)の授業ブログ【理科】

【授業内容】
◎合不合判定テスト対策(過去問)

本日も、合不合テスト対策として過去問を扱いました。今回は、目標点の設定と目標点を突破するための細かい知識の確認・計算問題の注意点について確認し、本番同然の緊張感を持って取り組んでもらいました。それぞれ手応えを感じたようで、初めは無理だといっていた目標点も、「いけそうな気がする・・」と自信を持つことができたようです。
問題をよく読み、丁寧に回答していくことを心がけましょう。頑張れ!!

【宿題】
◎合不合判定テスト過去問の解き直し
◎予習シリーズP195〜200


7月11日の授業ブログ【理科】

【授業報告】
◎H26年度 7月組分けテスト過去問

【宿題】
◎予習シリーズ 「第20回 総合」
◎演習問題集 「第20回 総合」
◎過去問の解き直し

本日は、組分けテストの過去問を扱いました。
忘れていることばもあるので、週末の時間があるときに、もう一度テスト範囲のページに目を通しておくといいでしょう。また、自分の目標を決めて、「ことばの問題は全部正解する」「計算問題までやる」など、確実に点を取るところを決めておくといいでしょう。


7月11日(土)授業報告ブログ【NEXT2】

NEXT English2の授業報告ブログです。

【授業内容】
●チャンツ 『I like coffee』
3. Ten Fat Sausages
このでのポイントは「another」と「the other」の違いです。
残りが2つになったら、一つが弾け飛んだあとは「the other」でしたね。

4. rain, rain, go away
比較的ゆっくりで、意味も分かりやすいチャンツです。
しっかり練習してきて、完璧に口ずさめるようになりましょう。

●Round up
今日は、There is~ / There are ~ の表現の復習を行いました。
さらに、疑問形/否定形についても学習しました。Is/Areをしっかり区別できるようにしましょう。

●センテンス作りゲーム
ランダムに配られたカードを用いて、単数/複数に気をつけながら正しい文を作るゲームです。
文が完成したら発音も行います。


【宿題】
『I like coffee』 4. rain, rain, go awayの練習をしてくる
月名のスペリング練習(来週チェックします。)
round-up P32 3番/4番


7月10日授業報告【算数/国語】

3SJ第10回目の授業でした。

【算数】
はなまるリトル
「表とぼうグラフ」を学習しました。

きらめき算数
「ポストマン」
与えられた条件をもとにして答えを絞り込むことを行いました。
いくつもの可能性がある中から冷静に判断できることが
ポイントになります。

<宿題>
1.マスター1095題 1日3問ずつ解いて進めてください。
(日にちの記入、丸つけもお願いします。)



【国語】
《書く力をつける》
P34-37 「お話を考える」

《はなまるリトル》
P37 こそあど言葉
P51?52 練習問題を解きました。

《漢字テスト》
第8回

<宿題>
1.はなまるリトル P49?50説明文(1)基本問題
2.書く力をつける 残り
3.漢字テスト(第9回)の勉強
 (プリントを渡しています。来週は全く同内容のテストを行います。)


カテゴリ

月別アーカイブ