香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

10月31日(土)の授業ブログ【国語】

【授業内容】
◎「四科のまとめ」ことわざBの小テスト
◎東大寺学園2013年

説明文・物語文の難易度でいえば、四谷大塚のテキストと比べ決して難しくありませんが、漢字のレベルがとたも高い学校です。出る順に載っているようん基本漢字はさることながら、3字熟語や古い言い回し、大人の言い回しが頻出になります。漢字自体は難しくないものの聞いたことのない表現に戸惑ってしまうと書きも読も大きく失点してしまうでしょう。

【宿題】
◎「四科のまとめ」四字熟語Bのテスト勉強
◎本日の解き直し


10月30日(金)授業報告【国語】

【授業内容】
◎漢字テスト第9回
◎第9回ことばの知識
◎予習シリーズ第7回

説明文的随筆文を扱いました。日本人とは異なるモンゴルの人にとっての「ありがとう」の意味、モンゴルの口承文芸の紹介、こちら2つの具体的な例に基づき、外国の言語・文化について学ぶことの大切さを論ずる文章でした。随筆文はエピソードを紹介する段落と、それに基づく筆者の意見を述べる段落に大きく分けられます。まずは、ここを見極める目を持てるようにしましょう。

【宿題】
◎漢字とことば第10回
次回、この範囲の漢字テストを行います。
◎「予習シリーズ」ことばの知識第10回
次回、小テストあり
◎本日の解き直し


本日の授業報告【社会】

■授業内容
・予習シリーズ第10回 組分けテスト過去問

本日は組分けテストの過去問を実施しました。普段こつこつと覚えてもらっている年号ですが、年表問題、並び替え問題で有効なことが分かったと思います。日々しっかり覚えていきましょう。また週テストでかなり得点できていても、組分けだと高得点が取れないことがあります。時々前の回に戻って復習するようにしましょう。

■宿題 
・予習シリーズ 第10回の熟読
・予習シリーズ 第6回から第9回の要点チェックと演習問題集


10月31日(土)授業報告ブログ【NEXT2】

今日は現在進行形の復習を行い、その後「一般動詞」の使い分けの練習を行いました。
ここでのポイントは「3人称単数」をしっかり見極められるかどうかです。代名詞にしたときにhe, she, itになるものをしっかり見抜けるように、数多く練習をしましょう。

今日は、その定着をはかるために、カードゲームを通して練習をおこないました。

【宿題】
Round up 2  P40 2番
I like coffee チャンツ10番 練習


全国統一小学生テストの受付を終了いたしました

2015年度第17回全国統一小学生テストの受付を終了いたしました。

たくさんの方のお申し込みありがとうございました。
当日、みなさんの活躍を楽しみにしています。
結果帳票につきましては、到着次第epis Education Centreホームページにてご案内いたします。

試験日 :11月3日(火)
集合時間:16:50
試験会場:蘇州教室 
持ち物 :筆記用具

お問い合わせ:蘇州教室 0512-6818-8591 


カテゴリ

月別アーカイブ