10月16日(金)授業報告【国語】
【授業内容】
◎漢字テスト第7回
◎第7回ことばの知識
◎合不合判定過去問
どうしても、50分という制約の中で問題に取り組もうとすると長い記述が後回しになり、時間が足らず、みすみす20点近くを捨ててしまっています。これから各志望校の過去問に取り組んでいきますが、時間配分を意識することが最も大事な演習内容になります。知識に時間をかけすぎない、先に設問に目を通し全体を俯瞰してから文章を読む、3文字以下の抜き出し問題は、一旦後に回すなど技術をもってテストに臨みましょう。
【宿題】
◎漢字とことば第8回
次回、この範囲の漢字テストを行います。
◎「予習シリーズ」ことばの知識第8回
次回、小テストあり
◎本日の解き直し
