10月5日(月)の授業ブログ【算数】
【授業内容】
◎素因数分解
本日は、記念すべきダッシュ講座第1回目を迎えました。中学数学の基礎基盤を作るべく、数字の仕組みについて学習しました。約数の求め方から確認し、素数や素因数分解の本当の役割について学習し、自分自身の力で数字を分解・利用する練習まで行いました。
ただ計算するのではなく、改めて数字の仕組みについて考察する機会となり、皆新しい発見ができたようで、時折「おお!すごい!」という声が上がっておりました。
授業後半で登場した「指数の表し方」は、きちんと扱えるようにならないと、今後混乱してしまう種となるので、ここでゆっくりきちんと定着するように練習しておきましょう。
【宿題】
◎素因数分解P7ー練習5、P8ー練習6、P9
