6SYクラス授業報告【7月8日算数】
予習シリーズ 第18回 総合回
いよいよ1学期最終週の学習に入ります。
ここからは今までの学習内容を実際の入試問題(過去問)に対して使いこなしていく時期となります。
できなかった問題、間違えた問題は原因を追及し、もう一度手を動かして正解に辿り着けるようにしておきましょう。
特に規則性の問題で書き出す方が正解に近い場合があります。
面倒でも書き出す練習を今のうちにしておきましょう。
後半の授業では実際にある学校の過去問を使って演習してみました。
計算問題は1回で正解しましょう。これは合不合判定テストでも同じです。
今回の問題はクセの少ないいい問題です。
しっかり解き直しして正解が出せるようにしておきましょう。
算数の問題は間違えた問題、できなかった問題の中で標準的な問題は解き直しして正解を出せるようにしておきましょう。
宿題:
予習シリーズ 第18回(本日学習した問題の振り返りをお願いします)
過去問の復習
