香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

6月28日(土)【6SY理科】授業報告

理科


【授業】
予習シリーズ第18回 


本日は、滑車、ばね、浮力の問題を扱いました。基本的な問題や例題で理解確認をしながら進めました。本単元は覚えるというより考え方を理解して使えることが大切です。力のかかり方など理解をきっちりして正確に答えられるようにしましょう。
【宿題】
演習問題集第18回
週テスト問題集

【参考】
本日の内容は、4科のまとめp50~53,118~139が対応しています。余裕があれば進めましょう。

担当:武田


6月28日(土)中3数学 授業報告

数学


【授業内容】
高校への数学6-10 ~ 7-2(平面図形)
土曜テスト解説(ハイレベル対策)
今回はハイレベルテストの過去問演習を行いました。来週に本番テストがあるので、受験する人は特にきちんと直しをしましょう。それぞれ、ポイントや公式の解説をしたので、自分のものにしましょう。



【宿題】
6-10 ~7-2解き直し
テスト直し
ジャックp188,189


担当:武田


【5SY算数】  6月28日(土)の授業報告

算数

オンラインでご参加の方は以下のチャンネルより入室ください。
ZOOM2
https://us02web.zoom.us/j/3608057229


【授業】計算テスト29
    予習シリーズ第19回 図形上の点の移動(例4〜基本)

今回は動く点の問題について、残りの例題解説と基本問題演習を進めました。まずは基本問題と例題類題を完璧にしましょう。余裕があれば練習問題にも挑戦しましょう。
次回は総合回です。
【宿題】
第19回の例題・類題の残りと基本問題の解き直し
第19回計算5~7
 (余裕のある人は、練習問題や演習問題集・週テスト問題集にも挑戦しましょう!)


担当 武田
takeda@epis-edu.com


6月28日(土)【6SY社会】

社会


【授業】15:30〜16:55(シドニー時間)
・予習シリーズ6年上:第17回

【宿題】
・本日の合不合テストの復習、解き直し
・予習シリーズ6年上:第17回
・予習シリーズ6年上演習問題集:第17回

《四科のまとめ》*各15分程度
・1 日本の地理 交通と通信
・2 日本の歴史 文化史1,2 pp.124-126
・3 政治/国際 国際政治6

担当:長崎


6月25日6SJ算数授業報告

算数

【授業内容】
・月例テスト対策
・月例テスト実施
月例テストを実施しました。宿題でやってきてもらった対策で質問を聞いた後に実施しました。
宿題の取り組み順に点差が開いた印象です。質問をしっかりしているみんなは、解き方のコピー
能力も高まっていますが、自己流でやっていて時間が足りなくなっているみんなは、
難易度の高いテストに向けての取り組みをしっかり考える必要があります。
5年生の時に比べても対策を十分に時間を取って1ヶ月前から計画的に行ったにも関わらず成果に
結びついていないのは、先生の指導内容、みんなの取り組みの両面で反省が必要です。このテストの
結果は重く受け止めて、次に活かしましょう。

【宿題】
・月例テスト解き直し
・マイトレ(1日3題)


カテゴリ

月別アーカイブ