香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

1105 5SY国語(2024年度)

国語

・zoom・メール教材リンク


【授業内容】
下巻 第11回
物語文の読み取りに行間の読み取りが必要になります。
音読をしながら、抑揚や声色にも注意してみましょう。

*本日実施済の小テスト*
漢字/知識の小テスト 上 第10回
(8割未満は再テスト有!)

【宿題】
今週の漢字/知識の小テスト 上 第10回(直し・復習)
漢字テストの直しは、正しく写す→覚えるまで書く!
来週の漢字とことば 下巻 第11回(知識・漢字練習)
・予習シリーズ 下巻 第12回の発展問題(丸付けはしない)
・予習シリーズ 下巻 第11回の基本問題(丸付けをする)
・余裕がある人は演習問題集

*漢字練習について*
毎日10分程度、コツコツと積み重ねましょう!新出漢字は2つずつなど負担の少ない練習方法で、毎日練習→自分で小テストを繰り返してください。

*宿題について*
宿題はノートまたは解答用紙に解き、答え合わせ・やり直しまでお願いします。質問もお待ちしています。
宿題は1日でやるのではなく、コンスタントにやりましょう!
忙しい時や難しい時は優先順位を考えますので、ご相談ください!

担当 坂本


中2クラス授業報告【11月4日数学】

場合の数について学習しました。
本日は基本的な問題の他に、公立高校の過去問から標準的な問題も学習しています。
丁寧に数えなければならないケース、計算で解けるケースなど問題によって異なります。
並べ方、選び方なのかを区別して考えましょう。

宿題
Jack P80、81、82


5SJクラス授業報告【11月4日算数】

第5回 面積比の問題
Try1、Ex2、Try2、Ex3
線分比や面積比の問題を先週に引き続き学習しました。
面積比を求める公式がありますので、しっかり覚えて使えるようにしましょう。
今回学習した問題はこの単元では典型的な問題です。
解き方をしっかりマスターしておきましょう。

宿題:
Try3
演習問題Basic 大問3 Advance大問1


4SJクラス授業報告【11月4日算数】

本日は場合の数の学習を行いました。
樹形図を書いて全ての場合を数え上げるのが基本です。
漏れや重複がないように丁寧に数えるのですが、計算でできる問題も少し取り扱いました。
ただし、計算は万能ではなく使えない場合もかなりありますので注意が必要です。

宿題:
演習問題BASIC
マイトレ 7ページ


5SJクラス授業報告【11月4日国語】

本日は先週に引き続き長い文章の読解演習を行いました。
前回は説明的文章でしたが、今回は小説文です。
主人公の心情や、話の進め方に注意を払いながら読む習慣を身につけていきましょう。

宿題:
読解演習プリント
漢字テスト準備:
木綿、空輸、余白、美容、略図、省略、留学、留守、領地、歴史


カテゴリ

月別アーカイブ