香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

4SYMW算数の授業報告

算数

■授業内容
予習シリーズ算数4年上 第11回例題解説

「 三角形の面積」を扱いました。四角形の面積の半分として求めることなど、公式を利用する理屈も合わせてしっかり理解した上で使えるようにしましょう。

■宿題 第11回(木曜日までに計画的に取り組みましょう。)
(1)授業の復習(授業で解いた例題の解き直し)※なるべくその日のうちに解き直しましょう。
(2)「計算」※1日1ページのペース
(3)「予習シリーズ」基本問題
(4)「演習問題集」(持っている人のみ・可能な範囲で進めましょう)
※テキストの解答は保護者が管理していただき、可能な限り丸つけをしてあげてください。間違った問題は必ず解き直しをする習慣をつけていただけるようお願いいたします。


4SJ算数授業報告(5/5)

算数

■授業報告
・Qシリーズ第9回「大きな数と概数」
EX、Tryまで
兆、億、万を使って数字を表すことはまだまだ練習が必要という
みんながいましたが、以上と以下、未満の考え方はよくできていました。
また、四捨五入の考え方はみんな理解していましたが、四捨五入して
この数になる範囲を求める問題(EX5)はほとんどのみんなが手こずって
いましたので要復習です!

■宿題
・Qシリーズ第9回「大きな数と概数」
 BASIC、※余力があればADVANCE
・マイトレNo.28〜30(1日3題ペース)
・ピラミッドP4〜7


6SYM国語

国語

■授業内容
・予習シリーズ6年上 第11回 発展問題
■宿題
(1)漢字とことば 6年上 第12回(次回、確認テストをいたします)
(2)予習シリーズ 6年上 第11回 基本問題、対比の関係(2)
(3)演習問題集 6年上 第11回 全て ※持っている生徒

本日は物語文を扱いました。亜矢ちゃんに想いを寄せる大ちゃんの、恋が思い通りにいかない場面での複雑な心境や、亜矢ちゃんが想いを寄せている、大ちゃんにとっては友達である藤田のために、つらい心境のなかでも力強く土俵で戦おうとする大ちゃんのやさしく懸命な姿が印象的でした。

担当:山口


4SYMW授業報告

国語

■授業内容
・予習シリーズ4年上 第11回 「物語・小説(5)」発展問題 問1、2、3
 授業の最初に紹介しまいたが、今回の作品は佐藤いつ子さんの「駅伝ランナー」です。今回の問1〜3までは線を引かずとも正解が選べたとおもます。物語の登場人物は必ず気持ちが変化します。ではその気持ちが変化した出来事は何か?それを必ず確認していきましょう。それを考える根拠は、登場人物のセリフだったり行動だったりします。今回の問題では「セリフ」が注目ポイントでした。「自分ならそう思う」ではなく「物語のここにこう書いてあるから」という根拠をもって選択肢を選んでいけるようになりましょう。

■宿題
(1)漢字とことば4年上 第11回 全て
    次回漢字テストです。
(2)予習シリーズ4年上 第11回 基本問題・発展問題・音読
(3)演習問題集4年上    第11回 全て *持っている人
(4)最難関問題集4年上 第11回

*宿題は丸つけ、直しまで行ってください。解答・解説は保護者の方が管理するようにしてください。
*直しの際には解説を良く読んで、取り組んでください。
*予習は不要です。事前に文章を読まないようお願いします。特に答え合わせはしないようお願いいたします。


6SYW国語

国語

■授業内容
・予習シリーズ6年上 第11回 発展問題
■宿題
(1)漢字とことば 6年上 第12回(次回、確認テストをいたします)
(2)予習シリーズ 6年上 第11回 基本問題、対比の関係(2)
(3)演習問題集 6年上 第11回 全て ※持っている生徒

本日は物語文を扱いました。亜矢ちゃんに想いを寄せる大ちゃんの、恋が思い通りにいかない場面での複雑な心境や、亜矢ちゃんが想いを寄せている、大ちゃんにとっては友達である藤田のために、つらい心境のなかでも力強く土俵で戦おうとする大ちゃんのやさしく懸命な姿が印象的でした。

担当:山口


カテゴリ

月別アーカイブ