香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

4SJ算数授業報告

算数

■授業内容
・月例テスト対策

来週実施の月例テスト対策の授業でした。単純計算はしっかりと解答できていましたが、円に関する問題は言葉の意味がわからず答えが出せないものもありました。「直径」「半径」などの意味は伝えていますが、対策教材の「Aパル」を使って本番の準備をしておきましょう。

■宿題(来週までに計画的に取り組みましょう。)
(1)「Aパルジュニア」
(2)「マイトレ」No.103-109
※テキストの解答は保護者が管理していただき、可能な限り丸つけをしてあげてください。間違った問題は必ず解き直しをする習慣をつけていただけるようお願いいたします。


3SJ算数授業報告

算数

■授業内容
・月例テスト対策問題演習

月例テスト対策演習とその解説を実施しました。図形の問題などは少し難しいと感じたものもあるかもしれません。パルジュニアという月例テスト対策の冊子を先週に渡していますので、この問題を丁寧に取り組んで、月例テスト本番は力を発揮できると良いですね。
■宿題(来週までに計画的に取り組みましょう。)
(1)パルジュニア
(2)「ジュニアトレーニング算数小3上かくにんテスト」は夏休みの宿題にする予定ですが、この休み期間に少しずつ利用していただいても構いません。


6月20日(金)【6SY算数】授業報告

算数

【授業】合不合テスト対策(24年度6月合不合)
    計算テスト31
    
今回は来週末の合不合テストに備えて、テスト形式演習と解説を行いました。簡単な問題で間違えて後で悔しがっている姿が見られました。テスト時間内で見直し・解き直しの時間を確保し、取れる問題で確実に正解することが大切です。
また、間違えた問題はきちんと直しをし、弱点の単元はテキストを遡って復習しましょう。

【宿題】(水曜まで)
今日の対策プリントの間違い直し
テキストp198~205
テキストなど振り返り
計算17回(再来週まで)
演習問題集、週テスト問題集17回(再来週まで)
4科のまとめ

担当 武田


2SJ(金)授業報告

国語

□授業内容
・ジュニア予習シリーズ国語2年上 5月号 第6回 1ー5
本日は、接続語、慣用句について学習しました。慣用句は、お家でよく復習しておいてください。接続語につきまして、みなさん適切な接続語を空欄にあてはめられていましたね。

□宿題
(1)ホームワークこくご 5月1日〜5月7日まで
*宿題はご自宅でまるつけ、直しまでお願いします。


6月20日(金)【6SRコース国語】

国語

【授業】16:45-18:45(シドニー時間)
・漢字テスト:月例対策漢字テスト
・テキスト:22

【宿題】*漢字練習用のノートを1冊ご用意ください。
・漢字練習:1級その3
 何度も書いて、テスト形式でノートに学習しましょう。
・テキスト:22 復習・音読

*音読はスムーズに、台詞はその人になりきって声色をかえて読もう!
*文字を声に出して読める→単語の意味を理解する→1文を理解する→段落・文章を理解する
文字が読めるだけでは不十分です。知らない単語はしらみつぶしに調べ、語彙をふやしていきましょう。

担当:長崎(メール


月例テスト:6月21日(土)
*必ず間違えた問題の復習をして次に活かしましょう。


カテゴリ

月別アーカイブ