5SYクラス授業報告【10月29日算数】
予習シリーズ 第8回 平面図形と比(まとめと応用) 例題、類題5、6
第9回 図形の移動 例題、類題1から5
第10回 総合 基本問題 大問1、3
今日は主に「図形の移動」について学習しました。
具体的には点や図形の移動で、以前学習したセンターラインの法則を使う問題以外に、直線上にある図形の移動について考える問題がありました。
図形の移動で重なっている部分の面積を考える問題については、グラフから図形の辺の長さを読み取ったり、不ラフを完成させる問題などがあり、非常に難しくなっています。
例題、類題の6は金曜日の授業時に学習します。
宿題:グラフに関する問題を除いて対応してください。
予習シリーズ 第9回 基本問題
演習問題集 第9回 反復問題(基本)、トレーニング
計算 第9回