1SK授業報告(4/26)
国語
・4月のうた「めだかの学校」をうたいました。
・「あ行」「か行」のテストはしゅっせきのみんな、じゅんびしてくれていました。
テストとしてじかんはとりませんでしたが、「れんしゅうしてきたよ」といって
しゅくだいいっしょにかみにかいてわたしてくれたので、みんなごうかくです!
ミントサイトをつくってくれたみんなにはエピスコインをはいふしています!
・ひらがなれんしゅう「さ行」「た行」をしました。
・ほーぷP8〜15「ひらがな2・3」をしました。
【みんなのしゅくだい】
・ほーぷドリルP4〜7
・ひらがなれんしゅう
さ行・た行のひらがな、みないでかけるかテストをします。
できたみんなにはエピスコインをくばります。
【おうちの人のしゅくだい】
・こちらのどうがをみてください。
https://www.youtube.com/watch?v=rE5GWMyOEQo
・とうろくがまだの人はエピスコインをくばるために、
ミントサイトのとうろくをおねがいします。(ステップ10まであります。)
・ミントサイトにでてくるたまごのなまえぼしゅうしています。
<アイデアのヒント>エピスはギリシャのことばで「ちえ」をあらわします!
算数
・ほーぷP8〜13「1〜5までのかず」「6〜10までのかず」をしました。
【みんなのしゅくだい】
・ほーぷドリルP4〜7
実験・工作
・こいしおみずがしたにいくよというテーマでした。(レインボーカクテルをつくろう!)
・こいしおみず、うすいしおみず、ただのみずをよういしました。
・それそれにえのぐをとかして、こいしおみずからグラスに入れました。