香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

10月26日(土)中3数学 授業報告

数学


オンライン授業でのご参加の方は、以下のアドレスでお願いします。

9011730447 https://us02web.zoom.us/j/9011730447

授業の教材は以下からアクセス可能です。
こちら


【授業】
中大杉並(帰国)2021解説、同志社国際2023、早大学院2016演習、解説
今回は上記3つの過去問を扱いました。早大学院の問題は小問集合がないため得点しにくい出題形式です。その中で一定以上の点数が取れれば入試で有利になります。解けそうな問題は確実に得点できるよう繰り返し解いてください。

武田

【宿題】
 それぞれの過去問の直し、高校への数学レベルアップ演習課題学習

担当:  武田


5SY理科 10月26日(土) 授業報告

理科


【授業】

  5年下巻テキスト 第9回 地形

今回は、地学の内容の一つ、流水の働き、岩石や化石の単元について学習しました。基本的に覚える部分が多いですが、一部地質柱状図の問題などは入試で出題されやすい考えるタイプの問題です。演習問題集で色々な問題に慣れておきましょう。
次回は総合回です。組み分けテスト対策を行う予定です。


【宿題】
 5年演習問題集下巻 9回 基本、練習問題(可能なら応用問題も)
 

 担当  武田


10月26日(土)4SYコース・理科 授業報告

理科

オンライン受講の方へ
以下のアドレスでご参加いただけます。
3608057229 https://us02web.zoom.us/j/3608057229


【授業内容】
・下巻テキスト 第9回 力とばね
 今回は、重力とつりあい、力とバネののびなどを学習しました。そこまで難しい問題はなく、順調に理解できました。バネの全長を求める問題などは中学受験で定番の問題ですので演習問題集できっちり理解しておきましょう。

【宿題】
 演習問題集下巻第9回 まとめてみよう、練習問題(できれば応用問題も)
 

担当:武田


5SY 10月26日(土)の授業報告

算数

【授業】 下期テキスト 第9回 図形の移動

 本日は、例題6の解説と問題演習を行いました。図を丁寧に書いて正確に答えられるようにしましょう。次回は、総合回の学習と組み分けテスト過去問演習をする予定です。


【宿題】
第9回予習シリーズ、計算
下記メニューの中から自分の目標にあった宿題を選んで進めてください。

小5課題(メニュー表)
LV1(A〜B)
例題、類題、基本問題(反復問題基本)の解き直し
LV2(B〜C)
例題、類題、基本問題(反復問題基本)、練習問題(反復問題練習)
LV3(C)
練習問題、反復問題基本、反復問題練習、トレーニング、実戦問題、週テスト過去
LV4(C〜S)
練習問題、反復問題基本、反復問題練習、トレーニング、実戦問題、週テスト過去
(難関問題集)

担当 武田


10月26日(土)5SY社会

社会


【授業】15:30~16:55
・プリント:戦国/安土桃山時代の復習
・予習シリーズ下:第9回

【宿題】
・予習シリーズ下:第9回 音読・要点チェック
・予習シリーズ演習問題集下:第9回
・組分けテストの過去問題
・週テスト 誤答分析
+週テスト問題集
※「ひとくちメモ」や「ちょっとくわしく」、表やグラフ、地図の見直しが大事だよ!

担当:長崎(メール


11月9日:組分けテスト
*算数の開始が9時45分になります。


カテゴリ

月別アーカイブ