2SKクラス授業報告(10月26日)
1時間目
・漢字練習
新出漢字として「茶、地、市、自、歌」を学習しました。音読み・訓読み、書き順、例文などを確認していきました。本日も綺麗な字で漢字を書けておりました。
・国語ほーぷ 「25章 せつめい文を読んで、考えましょう(2) ことばの使い方 p102〜103」
本日は主語を変えて同じ意味の文を作る問題や、傍線部のことばが答えになるように質問文を作成する問題などをやってきました。みなさん、主語に合わせて適切な動詞を入れたり、疑問詞を適切に使うことができていましたね。
2時間目
・算数ほーぷ 「33章1のだんの九九、34章ばい、35章かけ算のもんだい」p84〜89
本日も掛け算の問題を解いていきました。本日も文章題を含めてとてもスラスラと式を立てて計算することができていました。
3時間目
・実験「ハロウィンおばけバッグを作ろう!」
本日は、ハロウィンが近いため、お菓子をいれるバックを作りました。みなさん、とても上手に作れましたね。ぜひ、トリックオアトリーティングのときにおばけバッグを持って行ってください。
宿題
・新出漢字の復習(次回確認テストをいたします)
・国語ほーぷドリル p50〜51
・算数ほーぷドリル p82〜87
※宿題は次回の授業の際にお持ちください。

