香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

4SJ授業報告

算数

■授業内容
・「Qシリーズ算数2」第2回 公約数と公倍数 例題

先週に引き続き、公約数と公倍数について学習しました。ADVANCEの問題に取り組みましたが、まだ自力で解くことは難しいかもしれません。先週にも宿題にしていたBASIC1,2,3,4の問題をもう一度解いて定着させましょう。

■宿題
・「Qシリーズ算数2」前回のTry3と演習問題BASIC1,2,3,4に取り組み、丸付けまでしてきましょう。
・「マイトレ」p99,100


10月17日(木) 6SR 算数 授業報告

算数

オンライン参加ご希望の方は、いつもと同じアドレスで入れますので、お願い致します。
4076016764   https://us02web.zoom.us/j/4076016764

【授業内容】
第38回 資料の区切り方、のべ  第32回いろいろなグラフ
月例テスト対策プリントの解説

今回の内容は、中学の一次関数の予習的な内容です。グラフでの表し方、ダイヤグラムの見方などに今から慣れておきましょう。また、月例テスト対策として対策プリントの解説と立体の体積の問題の復習を行いました。次回の月例テストでは円柱や四角柱の体積計算が入ります。宿題にその単元の演習を入れてありますので、しっかり復習しましょう。


【宿題】
・テキストp86、112の残り
・計算p67
・A-Palの算数のページ
・月例対策プリントの間違い直し

武田


アルゴクラブ授業報告(10/17)

アルゴクラブ

(1)授業内容
●平面パズル(i cube、ジオ1)
●立体パズル(Pキューブ:ものまね、箱詰め、3×3×3)
●プリント教材その137、その17(迷路、ナンバーリンク、詰めアルゴ、チャレペー)

今回のMVPはAさんでした。マナー王はFさんでした。

(2)自主トレ
アルゴ大会が近いので、練習しておいてください。
●プリント
●p-cube(箱入れ・立方体)
●授業の記録(自主トレ、お手伝いの記録)


10月17日(木)4SRコース授業報告

算数

【授業】
月例テスト対策

《月例テストの範囲》
復習【計算/いろいろな単位/円と球/三角形/1けたでわるわり算/大きな数/角の大きさ など】
選択問題 小数

小数のたし算・ひき算→小数点をそろえて筆算しましょう
大きな数 千百十一(億)  /  千百十一(万)   /   千百十一 4つずつに区切って考える。

【HW】
・A-PAL
・月例テスト2023 残りの問題
・月例テスト2020

*宿題は必ず答え合わせ、やり直しまでお願いします。

担当:坪内

国語

【授業】
月例テスト対策

《月例テストの範囲》
物語の読解/説明的文章の読解/漢字の読み書き/
漢和辞典の引き方/いろいろな符号

部首の名前、総画数(漢字指定の場合、注意しましょう)音読み、訓読み → 復習しておきましょう

【HW】
・漢字 月例対策漢字2
・漢字 月例対策漢字1   直し
・作文 (提出していない人)
・A-PAL
・月例テスト2023 残りの問題
・月例テスト2020

*宿題は答え合わせ、やり直しまでお願いします。

担当:坪内


中3クラス授業報告【10月16日数学】

今日は過去問演習を行いました。
基本的な計算問題は間違えないように注意深く取り組みましょう。
関数の問題、図形で分からなかった応用問題の解き方はしっかり覚えて解けるようにしましょう。

宿題
それぞれの入試問題(本日学習した問題をしっかり復習してください)。


カテゴリ

月別アーカイブ