10月16日(水) 5SR
算数
【授業内容】
・月例テスト対策
《月例テストの範囲》
三角形や四角形の角
復習【計算/小数/四角形/面積/合同な図形 など】
◯小数のかけ算、わり算、小数点の位置に気をつけましょう。
◯三角形の内角の和=180度 n角形の内角の和=(n-2)×180度
◯三角形の合同条件 覚えておきましょう。
【HW】
・A-PAL(月例テスト受講者)
・月例テスト2023 残りの問題
・月例テスト2022
*計算は必ず途中式を残しておくようにしましょう。
*宿題は基本、丸付け・やり直しまで。
☆質問等あれば、こちらのメールアドレスに送ってください。
tsubouchi@epis-edu.com
担当 坪内
国語
【授業内容】
・月例テスト対策
《月例テストの範囲》
物語の読解 / 説明的文章の読解 / 漢字の読み書き /
漢字の成り立ち / 漢語・和語・外来語
漢字の成り立ち(象形文字、指事文字、会意文字、形声文字)
漢語、和語、外来語 → 漢語と和語の違いがわかるようにしましょう
【HW】
・月例対策漢字(同じテスト40問です)
月例テストに出題される漢字が含まれています。がんばって練習しましょう。
・A-PAL(月例テスト受講者)
・月例テスト2023 残りの問題
・月例テスト2022
担当 坪内