春期講習 高校数学基礎講座(整数の性質)授業内容
高校数学基礎
第1回 記数法(N進法)十進法と他のN進法の変換など
第2回 記数法〜素因数分解・不定方程式の整数解など
第3回 最大公約数、最小公倍数
第4回 ユークリッド互除法
第5回 ユークリッド互除法の利用と不定方程式、EJU過去問の紹介
春期講習会では、数Aの整数の単元を一通り学習し終えました。EJUの定番の出題内容である書く内容について学習し練成問題によって定着を図りました。皆さん、よく理解できていました。また、最後の回でEJUの過去問を紹介し、今回の学習内容がどのように活用できるかを知ってもらいました。一通りのことは学習できたことと思います。是非、今後の学習にお役立てください。
オンラインは、以下のアドレスからご参加ください。
4076016764 https://us02web.zoom.us/j/4076016764