香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

10月2日 SAT Math対策 授業報告

SAT Math対策


オンライン受講のアクセス
https://us02web.zoom.us/j/9011730447

【授業】
テスト形式演習3回、各質問対応
 
今回もテスト形式演習を中心に進めました。ほぼすべて正解した方、やや間違いが多かった方など様々でしたが、いずれにしても直しをきちんと行い、次に似た問題が出たときに正解できるようにしましょう。グラフの交点と方程式の解など、定番の問題は何度でも出ます。早くパターンを掴んで素早く正確に解けるようにしましょう。

【宿題】
 試験1回分と復習



10月2日(水) 5SR

算数

【授業内容】
・ほーぷ p.92-93「いろいろな角度」

《平行と角》
どこが同じ角度になるのかを覚えておきましょう。
(名称はまだ覚えなくてもいいですが、同位角、錯覚、対頂角と言います)

《等しい辺と角》
二等辺三角形の底角は等しい

《長方形の折り返しと角》
折り返した形は合同→同じ角度
長方形の向かい合う辺は平行→同位角・錯覚が使える
長方形の角は90度

【宿題】
・ほーぷ p.93 大問3
・ほーぷ p.92-93 復習

【ホリデーHW】10月16日提出
算数 ホリデーHWプリント

*計算は必ず途中式を残しておくようにしましょう。
*宿題は基本、丸付け・やり直しまで。

☆質問等あれば、こちらのメールアドレスに送ってください。
tsubouchi@epis-edu.com

担当 坪内

国語

【授業内容】
・ほーぷ p.94-97 「説明的文章」「ことばの結び付き」

《ことばの結びつき》
二つ以上のことばが結びついて、新たに一つのことばになったもの→複合語
静音から濁音(にごる音)に変わったり、別の音に変わることがあるので、注意しましょう。

《説明的文章》
筆者が考える「うらやましいと思う人」は勝ち組の人のどのようなところがうらやましいと言っているのか、筆者の主張をつかみましょう。

《宿題》
・漢字練習 月例対策漢字40問
・音読(好きな本や文章、声を出して読んでみましょう)

【ホリデーHW】10月16日提出
国語 ホリデーHWプリント

担当 坪内


10月3日(水)春期講習3日目の授業報告

国語


【授業内容】
・スタンプラリーテスト3(漢字・ことわざ・慣用句)
・春期講習会 口語文法 冊子 p.5-6

【宿題】
・スタンプラリーテストの復習
・本日の授業内容の復習
・春期講習会 口語文法 冊子 p.7

担当:鈴木


カテゴリ

月別アーカイブ