5SYクラス授業報告【10月4日国語】
予習シリーズ 第5回
今日は組分けテスト前、最後の国語の授業でした。
今回は第5回の説明的文章を扱っています。客観的に該当部分を見ることで、記述の答えも比較的作りやすかったのではないでしょうか?テスト前に、もう一度しっかりと基本動作を確認してみてください。
宿題:
予習シリーズ 第5回残り
演習問題集第5回
組分けテスト過去問題
漢字とことば1〜5回確認
来週火曜日の漢字テストは漢字とことば第5回からランダムに出題します。
予習シリーズ 第5回
今日は組分けテスト前、最後の国語の授業でした。
今回は第5回の説明的文章を扱っています。客観的に該当部分を見ることで、記述の答えも比較的作りやすかったのではないでしょうか?テスト前に、もう一度しっかりと基本動作を確認してみてください。
宿題:
予習シリーズ 第5回残り
演習問題集第5回
組分けテスト過去問題
漢字とことば1〜5回確認
来週火曜日の漢字テストは漢字とことば第5回からランダムに出題します。
【宿題】
・単語
0539~0558
・Grammar:
New Angle 8章:分詞 についてじっくり読む!
現合Part1 10章:p.166~168
*ドシドシ質問待ってます!
・Reading
p.~ 解く+p.~予習
・Writing
Go to Google Classroom
*添削済みのエッセイのFeedbackへのコメントやお返事待ってます!
担当 坂本
講習会の宿題案内
課題冊子は「授業使用教材」リンクをクリック
【授業内容】
・小テスト26
・シリウス p.178-182 「体積・表面積」
授業資料一式はこちらのリンクから *全3教科共通のリンクです。
【授業】19:00〜21:50(シドニー時間)
・Vocabulary Test:四訂版:1491−1520
:五訂版:631−660
・入試過去問題
【宿題】
・単語練習:四訂版:1521−1550
:五訂版:661−690
・長文:28 例題、演習問題、テスト、リピーティング、シャドウィング
+課題学習 ※丸付け・解き直しをしたうえで提出してください。
担当 長崎(メール)