国語
・5/31がおやすみのため、しゅくだいプリントをくばりました。
・「ら行」「わ行」をなにもみずにかきました。
Yくん、Kくん、Jくん、Eくんもごうかくです。
・カタカナれんしゅう「ア行」「カ行」「サ行」をしました。
・ほーぷP30〜31「ぶんをよみましょう3」をしました。
「どようび」「いもうと」「おねいさん」をただしくかけた
みんなはすごいです!
【みんなのしゅくだい】5/31がおやすみなのでおおめです。
・ほーぷP31のこり
・ほーぷドリルP14〜15
・ひらがな・カタカナれんしゅう
ア行・カ行・サ行のカタカナ、みないでかけるかテストをします。
だくおん、はんだくおん(がざだばぱ行)のプリントをしましょう。
できたみんなにはエピスコインをくばります。
・6がつ中に、ひらがな50音みないでぜんぶかくチャレンジをします!
できたみんなにはガチャコイン1まいプレゼント!
【おうちの人のしゅくだい】
あと4めいのみなさんのミントサイトとうろくがすんでいません・・・
・こちらのどうがをみてください。
https://www.youtube.com/watch?v=rE5GWMyOEQo
・とうろくがまだの人はエピスコインをくばるために、
ミントサイトのとうろくをおねがいします。(ステップ10まであります。)
算数
・ほーぷP36〜43「ひきざん1・2」をしました。
たしざんのときより、ペースにさがあったため、さきにすすんでいるみんなもいれば
おくれているみんなもいます。
しゅくだいではまだたしざんまでしかだしていませんが、ひきざんでスピードがあがらなかった
みんなは、おうちでもひきざんをとりくんでいきましょう!
【みんなのしゅくだい】5/31がおやすみなのでおおめです。
・ほーぷP44〜51のこり
・ほーぷドリルP 20〜23
実験・工作
・ギターづくりをしました。
・ゴムをピンとのばすとたかいおと、ゆるくするとひくいおとになることを、てでさわって
かんかくでわかるようになってほしいです!
・ひとのおはなしをきいて、ていねいにつくらないと、ぜんぜんちがうものができますね。
おちついてつくりましょう!