香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

中2クラス授業報告【10月2日英語・国語】

<英語>
本日はシリウスの学習はストップして入試問題に触れてみました。
来年はいよいよ中3です。難度の感覚を何となくでも構わないので持てると良いかと思います。今日はいわゆる難関高といわれる学校の問題に触れて頂きましたが、よくできていました。1年後の武器として磨いていってください。

宿題:
入試問題の解き直しと残りの問題

<国語>
本日は言葉の知識問題を扱っています。
和語、外来語、ことわざなどについて学習しています。語彙は文章読解においても重要な要素です。また、知っている言葉についても、時折、使い方や意味を間違えていることもありますので、しっかり確認しておきましょう。

宿題:
本日の知識問題プリントの残り
読解演習プリント(任意)
漢字テスト(TEST20)


6SR授業報告【10月2日国語】

本日は長い文章の読解問題を行いました。
長い文章を読む際に、途中で話が追えなくなることがあります。今は時間がかかっても構いませんので、じっくりと読み進める習慣をつけていきましょう。
後半は、語彙と敬語についてKahootで確認していきました。

読解プリント
漢字テスト準備:
閉会、閉める、断片、補欠、補う、暮らし、宝石、家庭訪問、訪れる、亡命


3SJ授業報告【10月2日国語・算数】

<国語>
今日は先週に引き続き「作文力」の題材を扱いました。
絵を見て作文するという、一見単純な内容ですが、過不足なく作文するのは案外難しいものです。いろいろ推敲しながら取り組んでいきましょう。
また、後半は文章題の読解を行いました。ポイントは記述問題です。文章中の参照箇所を正確に理解するためには、じっくりと読み進めることが大切です。

はなまるリトル P78-P79
漢字テスト準備:
打者、打つ、対話、待ち遠しい、代表、代わり、第一位、題名、石炭、炭火

<算数>
今日は小数について学習しました。1より小さい数字の概念ですので、はじめは少し分かりにくいと思います。小数第1位は、1を10個に分割した数であるという概念をしっかりと身につけましょう。また、計算するときに小数点を揃えることも忘れないようにしましょう。

きらめき算数 P36-P37
はなまる P57


9月30日〜10月4日【春期講習会 4SY国語】

国語

【授業】
一日目
・スタンプラリーテスト1
・テキスト1題目
二日目
・スタンプラリーテスト2(1の間違え直し)
・テキスト1題目 宿題の確認
三日目
・スタンプラリーテスト3
・テキスト2題目 宿題の確認
四日目
・スタンプラリーテスト4
・テキスト2題目・3題目

担当:長崎

【宿題】
一日目
・スタンプラリーテスト1 直し
・テキスト1題目
二日目
・スタンプラリーテスト2 直し
・テキスト 〜2題目
三日目
・スタンプラリーテスト3 直し
・テキスト 〜2題目の残り
四日目
・スタンプラリーテスト4
・テキスト2題目、3題目


9月30日(月)〜10月4日(金)【春期講習会 中1国語】

国語


【授業内容】10:00〜11:10(シドニー時間)
一日目
・スタンプラリーテスト1
・春期講習会テキスト 1題目
二日目
・スタンプラリーテスト2
・春期講習会テキスト 1題目宿題の丸付け
三日目
・スタンプラリーテスト3
・春期講習会テキスト 2題目宿題の丸付け
四日目
・スタンプラリーテスト4
・春期講習会テキスト 3題目宿題の丸付け
五日目
・スタンプラリーテスト5
・春期講習会テキスト 4題目

担当:長崎(メール

【宿題】
一日目
・スタンプラリーテスト1 復習
・春期講習会テキスト 1題目
二日目
・スタンプラリーテスト2 復習
・春期講習会テキスト 2題目
三日目
・スタンプラリーテスト3 復習
・春期講習会テキスト 2題目・3題目音読
四日目
・スタンプラリーテスト4 復習
・春期講習会テキスト 3題目解いてくる
五日目
・スタンプラリーテスト5 復習
・春期講習会テキスト 4題目最後まで


カテゴリ

月別アーカイブ