香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

0930 PEP Intermediate

英語
来週10月7日はスクールホリデー2週目のため休講です。

Links
Zoom教材と宿題(Readingの答えもこちら)

【授業内容】
・Vocabulary
0930 VocabularyCheck
発音も正しく覚えていこう!Definitionも含めて使って覚える!
毎週板書には付属する情報もたくさん書いています!必ず板書はメモを取ること!
きちっと覚えて使ってみよう!だんだん語彙も難しくなってきましたね。

・Writing
新テーマ

・Grammar
・久しぶりにTensesを扱いました

・Reading
問題に答えることはもちろん、知らない単語の意味調べや音読も欠かさないこと!
段落の働きについて考えること!

【宿題】
・Vocabulary:復習
・Writing:新テーマ
・Grammar:Intermediate § p.-→プリントT013, T014(右肩に小さく書いてある数字)
・Reading:11Aの残りと復習 + プリント・音読
・Video:
担当 坂本


春のホリデー中課題

______________________________________________________________________________________
*単語学習について
Reading中で知らない単語や赤字になっている単語を中心に、まとめたり意味を調べたりしてください。自分でテストできるような形でまとめておくのが望ましいです。

*Writingについて
たくさん書くのではなく、まずは書ける範囲で、正確に書く努力をしてみましょう。
それができたら、表現を広げて、ReadingやVocabularyで習った単語も使ってみよう!

*宿題の達成度について
当講座の設置目標である、「書けるための英語力」を実践するためにも、Writing課題は欠かさずに実施してください。次に、テーマ力のためのReadingですね。語彙力向上も欠かせません。Grammarはこの中では優先順位が1番低いです。繰り返し学習しますので、1周目は他2分野+復習に時間を使ってもいいでしょう。
学習方法については適宜ご相談ください!


中2数学 授業報告

数学


【授業内容】
・シリウス p.173 p.176-177 「データの分布・確率のまとめ」

【宿題】
・ホリデーHWを進める

☆質問等あれば、こちらのメールアドレスに送ってください。
tsubouchi@epis-edu.com

*計算は必ず途中式を残しておくようにしましょう。
*宿題は基本、丸付け・やり直しまで。

担当: 坪内


0930/1005 中3国語

国語(月19.00~21.50/土15.40~18.30)
来週10月7日はスクールホリデー2週目のため休講です。


Links
zoom(講習会のzoomも同じです)・教材や宿題
常用漢字について

今週のSunday episはありません。

【月曜日の授業内容】
小テスト:範囲なし
授  業:過去問題演習
     
【土曜日の授業内容】
土曜テスト:028
  他  :古文プリント etc.

【日曜日の授業内容】
過去問題演習

【月曜日の宿題】(翌週の月曜日まで)
漢字・知識:範囲なし
シリウス  :未終了単元をどんどん終わらせる。

【土曜日の宿題】
宿題:復習、(あれば)HWプリント
   思考の基礎力 p.122 ~ 進める

【日曜日や過去問演習時の宿題】
2週間を目処に復習・解き直し


担当 坂本


9月30日(月)TOEFL80授業課題

TOEFL


【オンライン接続先】:zoom03【4076016764
 授業資料はこちらからDLください。


【授業】19:00〜21:50
Vocabulary Test
Vocabulary Review
Listening:0090010
Reading:003,004解説

【宿題】
・Listening:単語調べ、リピーティング、シャドーウィング、復習
・Reading:003,004、005、006 単語調べ・音読練習。合わせて熟語や慣用表現も習得しよう!
・Int Writing:001
・Speaking 005、model answer、テスト・練習・完成

宿題の提出やスピーキングの予約はこちらまでご連絡ください。
《候補》9月23日(月)〜10月5日(土)(*10月8日(火)〜10月12日(土))
 土 11:10〜12:20(*〜15:20) *は要相談


0930~ 5SY国語(2024年度) 春期講習

国語

・zoom・メール教材リンク

【授業内容】
一日目:予習シリーズ第5回より「3」「4」
二日目:予習シリーズ第5回より「1」+第7回の予習
三日目:第7回より 発展問題
四日目:プリントより「3」

【スタンプラリー】
一日目:復習
二日目:復習
三日目:復習
四日目:第6回

【宿題】
一日目:予習シリーズ第5回より「1」
    今までの漢字とことばの復習
二日目:予習シリーズ第7回より 発展問題
    今までの漢字とことばの復習
三日目:プリントより「4」
    漢字とことば 第6回
四日目:プリントより「3」
    漢字とことば 第5回

担当 坂本


講習会の授業内容と宿題案内
(クリックすると全教科見られます)

春期講習冊子・春期講習課題冊子は「授業使用教材」リンクをクリック


カテゴリ

月別アーカイブ