香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

9月25日 SAT Math対策 授業報告

SAT Math対策


オンライン受講のアクセス
https://us02web.zoom.us/j/9011730447

【授業】
テスト形式演習、重要な問題の解説、応用的な問題演習
 
まずはテスト形式演習を行いました。今回の問題はやや深く考える必要がある問題が多く、解答に時間がかかっていました。それぞれの考え方を復習して素早く解けるようにしてください。また、残りのプリントを家で解いておいてください。


【宿題】
 プリントの残りと復習



0926 4SY国語(2024年度)

国語

Links
メールzoom授業使用教材


【授業内容】
*本日実施済の小テスト*
漢字/知識の小テスト 下 第5回

予習シリーズ 下巻 第6回より
・人の気持ち(の理由と動き)
・主語、述語、修飾語

【宿題】
・今週の漢字/知識の小テスト の直し・復習
漢字テストの直しは、正しく写す→覚えるまで書く!
・来週の漢字とことば 下巻 第6回(知識・漢字練習)
・予習シリーズ 下巻 第6回(基本問題・発展問題の復習・音読)

*漢字練習について*
毎日10分程度、コツコツと積み重ねましょう!新出漢字は2つずつなど負担の少ない練習方法で、毎日練習→自分で小テストを繰り返してください。

*宿題について*
宿題はノートに解き、答え合わせ・やり直しまでお願いします。質問もお待ちしています。
宿題は1日でやるのではなく、コンスタントにやりましょう!
忙しい時や難しい時は優先順位を考えますので、ご相談ください!

担当 坂本


講習会の授業内容と宿題案内
(クリックすると全教科見られます)

春期講習冊子・春期講習課題冊子は「授業使用教材」リンクをクリック


10月2日(水)中学英語Basic

英語


オンライン接続先:zoom03【4076016764

【授業】19:00〜21:00
・単語テスト:1851〜1900
・プリント:中2まとめテスト3

【宿題】
・プリント:まとめテスト4
 ※丸付け直しまでしましょう。
・単語:MyWords 1901-1950
 穴埋めや並べ替えなど、見出し語の用例文より出題します。
 例文を音読して覚えていきましょう。

※注意点※
・穴埋め式や記号問題も一文を書いて解きましょう。
・音読を必ずすること。
・単語を覚える際も、書くだけでなく、発音しながら、正しく覚えること。(例文を確認するのも忘れずに!)
・派生語に意識して、ワードファミリーやsynonyms/antonymsなども一緒に覚える。
*普段から英語の本やドラマ、TED talk、ニュースなどに積極的にふれよう!

担当:長崎(メール


IELTSや英検等の検定対策は、お早めにお声がけください。


春期休講期間:10月7日(月)〜10月12日(土) *通常授業はお休みです。
→ホリデー明け初回授業は10月16日です。
次回の特別キャッチアップ実施日:10月22日(火)19時〜21時


【ホリデーホームワーク】〆10月16日(水)
・Sirius中2 22〜24、26〜28発展問題
 ※全問正答出来るまで、大問毎に解き直すこと。
・Sirius中2 長文問題 9〜15まで
・既習範囲までの単語の復習
・英語にふれる:英語のメディアに積極的に触れましょう。
 映画や洋楽、海外ドラマを楽しむ他、ニュース記事を日英で読んでみたり
 洋書(まずは児童書)を読んでみるのもいいですよ!


9月26日(木)4SR授業報告

算数

【授業内容】
・ほーぷ p.68-71「小数のしくみ」「小数のたし算・ひき算」

《小数のしくみ》
10倍、100倍のかけ算→小数点の位置が0の数だけ右に動く
23.57×10=235.7
23.57×100=2357

10の1倍、100の1倍(10、100で割る)→小数点の位置が0の数だけ左に動く
23.57÷10=2.357
23.57×100=0.2357

《小数のたし算・ひき算》
位をそろえて筆算する→小数点の位置をそろえる

【宿題】
・ほーぷ p.73

【ホリデー中の宿題】10月17日提出
・春期ホリデーHWプリント

*宿題は必ず答え合わせ、やり直しまでお願いします。

担当:坪内

国語

【授業内容】
・ほーぷ p.90-93「物語」「つなぎことば」
・ほーぷドリル p.41

《つなぎことば》
前後の文の関係を読みとり、そのつなぎことばのはたらきを考えましょう。
《物語》
母さんタヌキの作ったプリンを食べたくるみさん。胸があつくなった理由を読み取ることができました。

【ホリデー中の宿題】10月17日提出
・春期ホリデーHWプリント
・作文「タイムマシンにのって好きな時代へタイムスリップ。どの時代に行って、どんなことがしてみたい?」

*宿題は答え合わせ、やり直しまでお願いします。

担当:坪内


9月25日授業報告

算数

■授業内容

・「Qシリーズ算数2」第1回 「立方体の切断面」
ex1-2(1)

図形の合同と対称に取り組みました。合同条件、線対称・点対称、対称の軸・対象の中心と、覚えなければならない用語が多い回です。言葉を覚えるだけではなく意味を考えて理解しましょう。来週はこちらの続きに取り組み、重要単元の「比」に入っていきます。

■宿題
・「Qシリーズ算数2」の第1回Try1-2,1の問題に取り組み丸付けまでしてきましょう。
・「マイトレ」を1日1コマ(3題)取り組み丸付けまでしましょう。


カテゴリ

月別アーカイブ