5月17日授業報告ブログ
●朝の会
日直さん Aさん、Sさんでした。
五月の歌「こいのぼり」
●1時間目
・2年生の漢字(前・広・元・魚・岩)
・音読・視写「スイミー」
音読練習では、みんなで声を合わせて一気に読むことができました。教科書のイラストを見ながら想像を膨らませながら丁寧に読むことができていました。
●2時間目
・ホープBOOK2国語【改訂版】P28-P29
主人公の心情の変化やそのきっかけを読み取る練習をしました。気持ちは目に見えないので、言動や情景に注目しました。
●3時間目
工作:かざぐるま
かざぐるまを作りました。かざぐるまを回すためには折り紙にどのようにどのくらい切れ込みを入れるのが良いかをよく考えていました。また、出来上がった後はどの角度で風をあてるとよく回るのか、試行錯誤していました。帰り際にはエアコンの風を上手に使っていましたね。
【宿題】
1)視写「スイミー2」残り
2)音読 教科書「スイミー」
3)音読 ほーぷBOOK2国語【改訂版】P32-P33
*問題は授業中に扱います。音読のみお願いします。
*音読カードの記入、いつもありがとうございます!
担当:森
