香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

5月14日6SYM算数授業報告

算数

■授業内容

・予習シリーズ6年上第12回
重要問題★x1 [1]-[5],[7-][10],[14]-[16]

平面図形の問題、図形の移動する問題を中心に扱いました。回転移動であれば円周率を含めた円の問題になりますし、平行移動であれば、時間による重なった形の違いに目をつける必要があります。いずれにしろ、すぐに計算を始めるのではなく、移動の姿をきっちりと図に書き込んだ上で考えていきましょう。

■宿題 
(1)授業の復習(授業で解いた例題の解き直し)※なるべく翌日までに解き直しましょう。
(2)計算6年上第12回
※テキストの解答は保護者が管理していただき、可能な限り丸つけをしてあげてください。間違った問題は必ず解き直しをする習慣をつけていただけるようお願いいたします。


6SYW算数の授業報告

算数

■授業内容
・予習シリーズ6年上第12回 練習問題演習・解説

予習シリーズ6年上第12回の練習問題演習とその解説をしました。図形の移動の問題は、図を正確に書けるかどうかがポイントですが、よく図を書くことができてきているようでした。授業の後半ではかなり難しい問題まで扱っていますが、作図のコツを掴んできているように思います。

■宿題第12回
(1)授業の復習(授業で解いた例題の解き直し)※なるべくその日のうちに解き直しましょう。
(2)「計算」※1日1ページのペース
(3)「演習問題集」 (持っている人のみ・可能な範囲で進めましょう)
(4)「週テスト問題集」自分のコースの問題に取り組みましょう。 
※テキストの解答は保護者が管理していただき、可能な限り丸つけをしてあげてください。間違った問題は必ず解き直しをする習慣をつけていただけるようお願いいたします。


5月14日(水)【6SY算数】 授業報告

算数

【授業】新小6テキスト上 第12回平面図形(3)
    計算テスト19
    
今回は平面図形(図形の平行移動・回転移動)の内容を学習しました。定番の内容ですが、計算ミスや見落としをしやすい単元です。ここで完璧にしましょう。また、円が円の周りを回る時の回転数の問題について解説しました。難関校で時々出題される内容です。公式を覚えて使えるようにしましょう。
4科のまとめを引き続き少しずつ進めましょう。終わった人は演習用プリントや過去問プリントを配布することが可能です。

【宿題】(水曜まで)
第12回予習テキストの残り、間違えた問題の解き直し(+演習問題集、週テスト問題集)
第12回計算残り




担当 武田
takeda@epis-edu.com


1SJ授業報告(5/14)

国語

□授業内容   
・ジュニア予習シリーズ 国語1年上 第4回 p3〜7
 人の顔を見て、どんな気持ちか想像する学習を行いました。「なぜその顔が嬉しいんだと思ったの?」「怒っていると思ったの?」にも的確に回答できていました。また、漢字の成り立ちの学習も行いました。簡単な象形文字の学習でしたが、3人ともかなり良くできていました。

□宿題 
・ホームワーク国語(4月号) p1〜7
・暗唱「50音 北原白秋」ナ行のところまで。
 できたらエピスコインをプレゼントします!

*解答・解説は保護者の方が管理し、宿題は丸つけ・直しまでお願いします。

算数

□授業内容   
・ジュニア予習シリーズ 算数1年上 第5回 p1〜4
 10を超える数のたし算でしたが、かなり良くできていました。「さくらんぼ計算」身につきました!また、時間が余ったので、数字をつなげたり、1〜4の数字を囲う問題にも取り組みました。3人ともすぐ解いてしまって、5問も用意してきたのに、一瞬で終わってしまいました。次回はもっと難しい問題を用意したいと思います。
 
□宿題
・ホームワーク 算数 p1〜7
・マスター1095(1日半ページ)

持ち物

・暗唱カード
・ホームワーク 国語・算数
・ジュニア予習シリーズ 算数
・水筒、スナック


5月14日(水)6SR 算数

算数

【授業内容】
・練成テキスト p.52-54「対称図形」

《線対称》
対称の軸を折り目としたときにきちんと重なる図形
対応する2点を結ぶ直線は、対称の軸と垂直に交わる
交わる点から、対応する2つの点までの長さは等しい
《点対称》
対称の中心をもとに180度回転したときにきちんと重なる図形
対応する2点を結ぶ直線は、対称の中心を通る
対称の中心から、対応する2つの点までの長さは等しい

それぞれの対称図形がかけるようにしましょう。特に点対称のかき方を練習しましょう。

【宿題】
・練成テキスト  p.52-54  復習・残りの問題
・練成テキスト p.55   残りの問題
・計算 レベル44  6-10

*計算は必ず途中式を残しておくようにしましょう。
*宿題は基本、丸付け・やり直しまで。

担当 坪内


カテゴリ

月別アーカイブ