香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

0919 4SY国語(2024年度)

国語

Links
メールzoom授業使用教材


【授業内容】
*本日実施済の小テスト*
漢字/知識の小テスト 下 第4回

予習シリーズ 下巻 第5回より
・総合回

【宿題】
・今週の漢字/知識の小テスト の直し・復習
漢字テストの直しは、正しく写す→覚えるまで書く!
・来週の漢字とことば 下巻 第5回(知識・漢字練習)
・予習シリーズ 下巻 第5回(基本問題・発展問題の復習・音読)

*漢字練習について*
毎日10分程度、コツコツと積み重ねましょう!新出漢字は2つずつなど負担の少ない練習方法で、毎日練習→自分で小テストを繰り返してください。

*宿題について*
宿題はノートに解き、答え合わせ・やり直しまでお願いします。質問もお待ちしています。
宿題は1日でやるのではなく、コンスタントにやりましょう!
忙しい時や難しい時は優先順位を考えますので、ご相談ください!

担当 坂本


中3クラス授業報告【9月18日数学】

三重県公立高校入試問題(令和2年度前期)
慶應義塾志木高校2023年度
早稲田実業高校2023年度

小問集合と図形を中心に取り扱いました。
今回実施した問題は典型的な問題ですので、必ず解き直しして身につけてください。

宿題:
授業で実施した問題の解き直し


6SR授業報告【9月18日算数】

今日は場合の数(並べ方)について学習しました。
計算で求められる場合も多いので活用しましょう。
また、数字を並べる問題は0を含む場合には注意しましょう。

宿題:
基本問題


中2クラス授業報告【9月18日英語・国語】

<英語>
今日は先週に引き続き前置詞の学習を進めました。
今日は演習ベースで、文中でどのように前置詞が使われているのかを解説しながら進めています。先週も学習したように、前置詞が持つニュアンスをしっかりと理解して、適切な使い方ができるようにトレーニングしていきましょう。

宿題:
JACK発展編
単語テスト P104-P107

<国語>
今日は少し長めの小説文の読解演習を行いました。正岡子規が中心のお話です。時代背景が現代でなく、歴史的に重要な人物が登場するような小説は教養が必要になることも多くあります。実体験から理解しにくい背景も含まれるので、知識として身につけておくべきことも多くなってきます。

宿題:
シリウス発展編 P66-P69
漢字テスト(TEST 18)


カテゴリ

月別アーカイブ