香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

4SYMW授業報告

国語

■授業内容
・予習シリーズ4年上 第7回 「物語・小説(4)発展問題 問3〜6
 「気持ち」と「様子」を書きましょう、という問題のときには、必ずその2つに言及できるようにしましょう。今回の問題は簡単ではなかったのですが、全般的によく読めていたという印象です。

□宿題
(1)漢字とことば4年上 第7回 全て 
(2)予習シリーズ4年上 第7回 基本問題・音読
(2)演習問題集4年上    第7回 全て *持っている人
(3)最難関問題集4年上 第7回

*宿題は丸つけ、直しまで行ってください。解答・解説は保護者の方が管理するようにしてください。
*直しの際には解説を良く読んで、取り組んでください。
*予習は不要です。事前に文章を読まないようお願いします。


2SJ国語(3/20)

国語

■授業内容
・ジュニア予習シリーズ 国語2年上 第1回 p9〜11
 ものの数え方の学習をしました。「ぞうは大きいから頭と数えるんだよ」と教えてくれました。ありがとう!靴下や靴など履くものは「足」と数えることや、椅子は「脚」と数えることを学習しました。日本語は数え方が難しいので、都度覚えていけるといいですね。

■宿題
・ホームワーク国語(2月)p15〜最後まで

■持ち物
・ホームワーク国語(2月)
・2SJスタンプラリーのプリント
 こちらは毎回お持ちください。シールが5つ貯まると、ガチャ1回できます!


3月20日(木)中3数学 授業報告

数学


【授業内容】
確認テスト15
シリウスp128〜134 平行線と線分の比

二次関数の確認問題は、全体的にまずまずのできでした。座標をtを使って表し方程式を立てるなど、定番の考え方を自在に使えるようにしましょう。
テキストは相似の単元に入りました。まだ習いたてなので簡単な問題が中心です。今の内に計算に慣れましょう。また、相似条件を覚えて証明問題も解けるようにしましょう。

【宿題】
シリウスp116〜120(まとめA) 次回、分からなかった問題の質問対応を行います。

担当:武田
takeda@epis-edu.com


3月20日(木) 新中1数学 授業報告

数学

オンライン参加ご希望の方は、いつもと同じアドレスで入れますので、お願い致します。
4076016764   https://us02web.zoom.us/j/4076016764

【授業内容】単元確認テスト12
シリウスp86~88(確認問題3途中)まで

単元確認テスト12(方程式の計算)は全員合格点をクリアしました。間違えた問題は直しをし、同じミスを繰り返さないようにしましょう。
授業は、方程式の文章題を学習しました。求めるものをxとおいて方程式を立てる、という流れに慣れましょう。

来週は授業がございません。ご注意ください。

【宿題】
シリウスp86、87残り
ジャック74〜77

担当:武田
takeda@epis-edu.com


5SYM国語授業報告

国語

■授業内容
・予習シリーズ5年上 第7回 発展問題、単語の学習(6)
■宿題
(1)漢字とことば5年上 第8回(次回、確認テストをいたします)
(2)予習シリーズ5年上 第7回 基本問題、単語の学習(6)の残り
(3)演習問題集 5年上 第7回 全て ※持っている生徒

漢字テストにつきまして、間違えた漢字の直しをしておきましょう!漢字テストで見事点数1位だった人には、エピスコインを送付しました!みなさんこの調子で引き続き頑張っていきましょう!

本日は助動詞(そうだ、ようだ、らしい)について学習しました。「らしい」については、接尾語や形容詞の一部であるものもあるので、よく復習しておきましょう。

また、本日も物語文の読解を扱っていきました。マレーシアから日本に帰国した主人公「さーや」が、周りの目を気にするあまり、変わり者とみんなから言われている「佐藤先輩」と仲良くなることに躊躇してしまう、心の葛藤にいて描かれていました。みなさん、内容をよく読み取れていましたね。

本日もみなさん、積極的に挙手をしたりと、とても意欲的に取り組めていましたね。頑張りました!それでは、次回また皆さんにお会いできることを楽しみにしています。

担当:山口  


カテゴリ

月別アーカイブ