香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

0320 5SY国語(2025年度)

国語(2025年度)
来週は特別休講です。

Links
zoomメール教材リンク


【宿題】
今週の漢字/知識の小テスト(直し・復習)
漢字テストの直しは、正しく写す→覚えるまで書く!
・来週の漢字とことば 5年上 第回→第6回と第7回からまとめ(知識・漢字練習)
・予習シリーズ 5年上 第8回の発展問題(丸付けはしない)
・予習シリーズ 5年上 第回の基本問題(丸付けをする)
→プリント(丸つけまで)
・余裕がある人は演習問題集

*漢字練習について*
毎日10分程度、コツコツと積み重ねましょう!新出漢字は2つずつなど負担の少ない練習方法で、毎日練習→自分で小テストを繰り返してください。

*宿題について*
宿題はノートまたは解答用紙に解き、答え合わせ・やり直しまでお願いします。質問もお待ちしています。
宿題は1日でやるのではなく、コンスタントにやりましょう!
忙しい時や難しい時は優先順位を考えますので、ご相談ください!

担当 坂本


新5SYクラス授業報告【春期講習3月19日算数】

※講習会中は簡易版でのご報告となります。

本日は2025年の入試問題の過去問(小問)を学習しました。
今まで学習した単元の知識で解ける問題も多く出題されていますが、入試では少しだけ問題が複雑になっています。
復習して問題の解き方に慣れましょう。

宿題:
本日学習した問題(小問)を繰り返し学習してみてください。


新4SJクラス授業報告【3月19日算数】

※講習会中は簡易版でのご報告となります。

本日は「第7回 平行線と角」について学習しました。
具体的には「対頂角」「同位角」「錯角」を学習しています。

対頂角は常に同じ、平行線の場合は「同位角」「錯角」が同じ大きさになることをしっかり覚えて問題を解きましょう。

宿題 演習問題BASIC
   2週間お休みなのでマイトレ(計算)1日3問ずつお願いいたします。

※講習中は録画をいたしませんのでご了承ください。


新中1クラス授業報告【春期講習3月19日数学】

※講習会中は簡易版でのご報告となります。

本日は「文字と式」について、式を簡単にする方法について学習しました。
既に学習済みの内容ではありますが、改めて確認しました。

宿題
2週間お休みですので少しだけ多めにお伝えします。
JACK P 6,7,10,11


新中1クラス授業報告【春期講習3月19日国語】

※講習会中は簡易版でのご報告となります。

シリウス P156
本日も古文の学習を進めました。
古典(1)の単元と本日扱った古典(2)の残りの問題は、休校期間中の宿題としていますので、復習も兼ねて取り組んでみてください。

宿題:
漢字帳 P14-P25
4月9日の通常授業時に上記範囲のうちどこか一つをテスト致します。


カテゴリ

月別アーカイブ