5月6日3SR国語授業報告
国語
■授業内容
・第3回漢字テスト「12」 全員合格
・「ピラミッド」第10回文法
・「ピラミッド」第11回
主語・述語について学びました。主語をはじめに見つけようとしてしまう生徒が多いですが、基本は主に文の最後にある述語を見つけ、その上で、その主語を考えるという思考の流れが大事です。意地悪な問題になると主語が省略されているものもありますので、気をつけましょう。
説明文は、物語と比べると文章が詰まっていて難しそうに感じるかもしれませんが、実は答えはとても見つけやすいです。ただ、今は何より「面白い」「興味深い」と思って文章を読めることが大切ですね。
■宿題
・「漢字ピラミッド」「13」「14」を練習してきましょう。次回の授業では「14」の10問をそのままテストいたします。
・「ピラミッド」第11回の文章を3回音読してきてください。(お母様サインをお願いします)
・「ピラミッド」第11回のp50の下の段の問題に取り組み丸つけまでしてきましょう。上の内容は来週扱います。
